dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

2台目スマホを安く持つ方法って端末を中古で買って格安SIMで契約すればいいだけですよね?

格安SIMを購入すれば新しい電話番号もゲットできますしデータ通信量も契約プラン内で付与される。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (6件)

今のスマホに2つのsimを入れてしまうのが一番楽だと思うが、スマホ自体が2つ必要と言うことなら、今のスマホをiijmioにMNPする方法をお勧めする。

同時に購入すれば110円から買える。
    • good
    • 0

楽天の新規契約で良いんちゃうの?

    • good
    • 0

>2台目スマホを安く持つ方法って端末を中古で買って格安SIMで契約すればいいだけですよね?



それでもよいし、ソフトバンクが端末とのセットでミドルか、ローエンド機種を投げ売りしていることもある
あとは、IIJが端末とセットにして安く販売していることもある・・・

ソフトバンクなら、ある程度使って、不要なら、さっさとソフトバンクを解約すればいかと・・・
    • good
    • 0

電話番号ほしいだけなら1台のスマホに2つ入れるのが最も安いですし、



2台欲しい場合も考え方次第で、
・今のスマホを機種変して新しいのと今ので2台にする(古い方を2台目につかう)と、無料で出来ますし
・契約とセットで1円のスマホを買うのもプランはあまり選べませんがスマホ本体は安いですし
・契約とセットで値引きの1万円のスマホを買う(買取価格5万円)とかですと、この時点では売れば4万円の+になりますし
使い方次第でどれが良いかって感じですね
    • good
    • 0

<2台目スマホを安く持つ方法って端末を中古で買って格安SIMで契約すればいいだけですよね?



これは一概に言えませんね。
格安スマホで新規で端末を同時購入ですと、端末本体が激安のところもあります。ですので、一概に中古の方が安いとは言い切れないですね。
どこの格安スマホをお使いになるのかわかりませんが、
新規契約で端末激安のところはありますよ。


<格安SIMを購入すれば新しい電話番号もゲットできますしデータ通信量も契約プラン内で付与される。

はい、そうですね。
とても便利になるかと思います。
    • good
    • 0

その格安スマホが〇〇会社専用でないSIMフリースマホを選ばないとです。



知らずに買うとその電話会社に解除してもらわないとなので。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A