dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

softbank 301z(プリペード専用機種) に、docomoのSIMカードを挿入して使用することは、可能でしょうか?通話とメールができれば、大丈夫なのですが・・・よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

softbank 301zは、SIMフリーに対応していないので、たぶん、ソフトバンクのプリペイド用のSIMカードのみで動作します。



よって、SIMロック解除もできないと思いますので、ドコモは無理でしょう。

ソフトバンクのプリペイドでは、740SCという、サムスンの2つ折りケータイが、元々SIMフリーで、ソフトバンクがSIMロックをかけて販売しています。

ヤフオクとかで中古のSIMフリーというのが、販売されていますので、それをチェックされると良いのではないでしょうか。

新品を買って、楽天市場や、ヤフオクで「740SCのSIMロック解除します~」という有償サービスも販売されていますよ。

SIMロックと呼ばれるのは、
DoCoMoなどのキャリアが、ケータイやスマホを販売するときに、自社と契約しているSIMカード以外では動作しないように設定し、端末を売る手法です。

DoCoMoのスマホWSIMロック解除し、ソフトバンクの契約しているSIMカードを使うという事例は、下記に紹介してあります。

http://matome.naver.jp/odai/2141978327226353101

わかりにくいと思いますが、
SIMロック解除というのは、キャリアが独自にかけているロックを外す事で、SIMフリースマホとかとして売られているのは、最初からロックそのものが存在していない端末の事で少し違います。

DoCoMoの白ロム端末が人気なのは、4つの電波をつかむ性能があり、電波がつかめるとバッテリーの消費も酸くなったり、なにかと高性能な仕様になっている点です。
    • good
    • 1

ロックかかってるでしょうし多分無理。


ドコモSIM突っ込んでみた人のブログ記事↓
http://hpcalc.blog134.fc2.com/blog-entry-333.html
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!