
A 回答 (35件中21~30件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.15
- 回答日時:
別に行かなければならないことはない。
日本国内で満足できるならそれで一向にかまわない。
俺はそうではなかった。
スイスの山々をこの目で直に見たかった。
直に見たいならスイスに行くしかない。
行って知ったのは山だけではなかった。
日本の二倍はあるだろう平均傾斜の土地とともに暮らす人々。
柵のない鉄道。
旅行ガイドではお目にかかれない街並みや建物。
町中なのにサングラスなしでは過ごせない強烈な日差し。
・・・・・
「ヨーロッパってこんなところでヨーロッパ人はこんなところで育ったんだ」という知見は行ってみなければ得られない。
言語化は不可能だからである。
写真だって1/10も伝えていない。
No.14
- 回答日時:
夫が旅行好きだったので、共働き時代は(同業同企業の別支店勤務)休みを合わせて、子供も居なかったため、何度か海外旅行に出かけていました。
楽しみ方の好みが違うので、食事は一緒でしたが、別行動のフリータイムが多かったです。私は朝早く起きて、ホテルを出て、現地の人が利用するバス停に出向き、ひとりで魚や野菜が並ぶ市場を見て歩いたり、散歩をして街並みを観察するのが好きでした。現地の人がどんな生活をしているのか、何を食べているのかを自分の目で見て知ることが楽しかったな。
百聞は一見にしかず、まさにその通りですね。市場では目についたものを指さして、これ何?と聞いて,食べ物の単語を覚えるのも楽しかったです。当たり前ですが国によって料理法も全く違うものがあり、私はブランド中心の買い物はしなかったけど、日常の生活に少しでも触れることに喜びを感じました。現地の若い主婦(友達の紹介で)から料理を習ったこともあります。(キムチとサムゲタンの作り方)
私は食に関心があり、現地の食(たまに身体に合わないのもあるけど)を好んで食べるようにしていました。日本食を全く食べないことも珍しくなかったです。
海外旅行をする時は本屋に行くのも楽しみでした。その国の言葉で書かれた料理本を買います。自分へのお土産ですね。イタリア語は読めないですけど、道具のイラストなどを見ると、想像がふくらみます。
旅に付き物のトラブルの際は、自力で相談したり交渉したりして、自分の英語が通じることを確認できるのも、嬉しいことの一つです。当時は私が住むところで外国の方を見かけるのはまだ珍しい方で、どの程度英語が通じる試す機会は滅多にありませんでしたが、日本を出ると英語の試し放題なので勉強にもなります。
日本で美味しいものを食べるのも良いですね。
異文化に興味を持つ人にとって、お金と時間の両方かかりますが、海外旅行は予想のつかない、時に予想を超えた福袋のようなものです。
旅行しなければ貯金が増えていましたが、思い出の貯金はたっぷりたまったので、「あの時旅行しないで、貯金していれば」と思わないことにします。
No.13
- 回答日時:
自分は食道楽ではないので食事はどうでも良い。
去年、東北一周旅行で青森駅周辺に泊まった時は市街地を1時間歩いて最終的に夕食は吉野家で牛丼だった。
このようなタイプでも旅行の目的はそこへ行ったという経験。
この行ったという経験は行かなかった人には語れないもの。
とはいえ、数日間の海外観光で『異文化体験』とか『世界を知る』とか語ってしまう連中は馬鹿じゃねぇの?って思うけどね。
No.12
- 回答日時:
自分も旅行の楽しみの半分は食べる事なので、国内旅行でも食事をケチる旅行はあり得ないと思います。
朝はコンビニのサンドイッチ、昼は外食チェーン店、夜はほっともっとの弁当なんてだと、「もうコイツとは絶対に旅行に行かない」と思います。
No.11
- 回答日時:
他の世界を見たいから
好奇心ですね
カジノなども経験できますし
本物の拳銃を撃つこともできます
日本で出来ないことが出来るんです。
私は海外に行ってもほとんど日本食ですが
なんとなく日本で食べる物とは違います。
カップ麺も日本にないものが多数売っています
見聞を広くすることで世界が広がります
こんな事行ったことのない人にはわからないでしょ
その優越感もあると思います
No.9
- 回答日時:
どこにいっても、
隣町に行くのと同じですよ。
でも、いってみなきゃ、
同じってことが理解できない。
その結論に達するほど、
いろいろ行ってみられたら良いと思います。
結局、居場所はうちに帰って、カップ麺なんです。
自販機もコンビニもないところにいくと、
カップ麺がどれだけすばらしく、価値があるか
再認識します。
それが、海外も含めた旅行です。
ま、あなたの場合、
たとえば、自宅から真東に
いけるところまで歩いていって
日暮れまでに家に帰り着くって、
世界一周旅行と同レベルだと思います。
どちらも、やったことないでしょ。
No.8
- 回答日時:
日本にはない景色を見たり、
街も建物から日本とは違います。
現地のお金を使って買い物をしたり、
外国人と話したり。。
日本では体験出来ない事がいっぱいです。
日本のカップラーメンは海外で食べると何故か美味しんだよなぁ。
No.7
- 回答日時:
海外旅行の目的・・・端的に言えば、異文化体験、異文化理解、非日常の経験などですね。
食べ物が口に合わなくても、そうした貴重な異文化に触れる経験が出来たのです。また、日本でも毎日毎日は絶対にしない、カップ麺の連日摂取なども、海外旅行をしなければ経験出来なかった稀有な経験として、記憶に焼き付いたと思います。
食事での失敗も、次に海外に出かける時の大きな「成功の元」となると思います。
海外旅行に向いている人は、ポジティブ思考ができる人・チャレンジ精神に溢れている人であり、ネガティブ思考に陥りやすい人、失敗を恐れらあまり挑戦することにためらう人には、向いていないと思います。
No.6
- 回答日時:
楽しみは人それぞれです。
あなたの好きな美味しい物に興味のないひともたくさんいます。自分が最初に海外旅行に行ったきっかけは、映画ラストエンペラーを見たからです。ここに出てきた紫禁城が実際にあるか見たくなりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ヨーロッパ 海外で衛生的に安く食事をするには?有名ホテルの朝食レベルを安く食べるには? 3 2024/03/21 12:36
- その他(海外) 海外旅行に行っただけで自慢ですか? 6 2023/07/08 23:25
- その他(海外) 海外旅行はどこに行けばいいのでしょうか? 25 2024/03/02 13:11
- その他(海外) 日本人の若い世代はお金がないから海外旅行に行けないと言われてますが今の若い世代は海外に憧れや関心もな 13 2023/11/03 17:52
- 甲信越・北陸 金沢駅付近で、海鮮丼と、海鮮丼以外の丼等が食べれる美味しいお店はありますでしょうか? 今度友人と金沢 2 2023/02/26 14:51
- ハワイ・グアム 初めてハワイ旅行(全部で五日間くらい)に行こうかと思うのですが、今はご存知の通り物価が高く、マックの 8 2023/04/28 16:59
- その他(宿泊・観光) 毎日毎日海外旅行や国内旅行なんてしてたら飽きないですか? 何が楽しいのか教えてください。 歩いたら疲 11 2024/01/21 08:04
- 北海道 美味しい海鮮。北海道か地元高級店か 今度連休に人生で初めて北海道に行って美味しい海鮮を食べたいと思っ 2 2022/07/04 01:35
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 大至急!初めての海外旅行に行こうと考えています。一人旅で、台湾か韓国を考えています。言語は全くの無知 8 2024/02/25 01:29
- 出会い・合コン 毎月海外旅行ができる家庭 スマホゲームやコンシュマーゲームでゲーム配信をする家庭 毎月和牛が食べられ 3 2024/01/20 22:39
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
早一ヶ月は日本語でどういう意...
-
同性二人でダブルベッドに泊ま...
-
旅行代理店への断り方
-
娘を外国に嫁に出します わかっ...
-
旅行が安い時機について
-
格安航空券はもっと安くなる?
-
「海外旅行へ行くので会社を休...
-
阪急の旅行(13日間スペイン・...
-
添乗員がツアー客を置き去り?
-
おすすめのおもしろTシャツあり...
-
海外旅行に親がついてくること...
-
トルファンの気温が44度、対処...
-
海外旅行に行っただけで自慢で...
-
中国でパンダと触れ合う
-
アメリカーヨーロッパ間の航空...
-
40歳位の方、旅行計画する時、...
-
懸賞で当選した海外旅行に参加...
-
hisのツアー旅行中にとってある...
-
トルコ旅行 お勧めの季節と日数?
-
パイレーツコーブ(グアム)
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
早一ヶ月は日本語でどういう意...
-
娘を外国に嫁に出します わかっ...
-
「海外旅行へ行くので会社を休...
-
同性二人でダブルベッドに泊ま...
-
旅行代理店への断り方
-
旦那をおいて海外旅行行くのは...
-
旅行で仕事を休む為の言い訳
-
日本人女性は海外の人達に嫌わ...
-
航空券に出てくるワンストップ...
-
海外旅行に行っただけで自慢で...
-
社会人の人へ、欧州北欧への旅...
-
海外旅行当日のキャンセル。友...
-
内緒で…
-
海外旅行で連れて行かれる土産...
-
感じ悪い添乗員に遭遇したこと...
-
海外へ行くとき行き先を言わな...
-
旅行代理店について
-
海外旅行に行ったことがないの...
-
一緒に行く相手がいないけど、...
-
添乗員へのお礼の手紙について
おすすめ情報