dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

爪の切り方についてですが、
爪の白い部分を残して爪を切りますよね?
爪の白い部分を残さないで切ったら深爪で痛くてたまらなくなりますよね?

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    だけど、爪の白い部分を残していないと、痒い所を搔く時に爪として役に立たないし、頭を洗う時に頭皮を掻く事ができないでしょう。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/05/22 20:46
  • 爪の中心部の白い所じゃなくて、爪の先の白い所の事ですよ。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/05/22 21:17
  • どう思う?

    指の角度を工夫して使うという不便で面倒くさい事をせずとも 白い部分を残していれば便利です。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/05/22 23:31

A 回答 (6件)

深爪にするとバイ菌が入り易くなったり、巻き爪などのリスクがあり良い事はないので、白い部分は残します。

    • good
    • 1

白い部分を全部切ります。


かゆいところは孫の手
頭皮洗髪は基本 指の腹で洗う事が重要だと聞いているので
爪を立てると皮膚を傷つけてしまうから止めてくださいと
美容室の人に言われました。
だから爪は立てません。
境界線ギリギリでカットしても
困った事はないです。
白い部分が残っていると気になって気持ち悪い。
    • good
    • 0

あんまり意識していなかった。


爪切りの入るギリギリでパチン!って切ってます。
爪伸ばしたりネイルすると体調が何故か悪くなるので短くカットしてます。
    • good
    • 0

指の角度を工夫して爪を使えば大丈夫ですよ。

出来ます。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

なんか凄いこと言ってるような気がするのは自分だけでしょうか。

「爪の白い部分を残して爪を切りますよね?」の回答画像2
この回答への補足あり
    • good
    • 0

爪の先の白い部分は残しません。

少しでも残すとそこに汚れが溜まるので見苦しいです。
慣れたのか?痛くてたまらない事はありません。慣れるまでギリギリまで切ってみれば良いかと思います。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A