dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

やはり、学歴差別は社会に必要でしょうか。

A 回答 (7件)

色々な業種、職種の人と仕事をする場合は区別はあっても差別は論外ですよね。

現場では大卒の設計者が、作業する職人さんに頭さげてることも多い。

しかし大学院博士課程修了者の日本国内での評価の低さはどうにかしてほしいです。
    • good
    • 0

良くも悪くも、大学に行ったひとと、専門学校に行ったひとで求めているものは大きく違います。

たとえば、大学では、いわゆる「学問」を批判的に検討します。たとえば、数学という学問の基礎を学び、それを発展させ、間違っているところがあれば指摘するといったものです。一方、専門学校は、ひたすら実技です。洋服をつくるには、ミシンをどう使うかといったことが授業になります。大学に行かなかったひと(行けなかった)ひとも見ている世界が違います。だから、差別はもちろんだめですが、一定の区別はあってもいいと思います
    • good
    • 0

そういう事実があるのかどうかは存じませんが、もしあるとしたら、高卒や中卒を見下すような大卒は、人間として相当レベルの低い人たちですね。



そういう大卒を差別する意味での学歴差別は社会にとって必要かもしれません。
    • good
    • 0

学歴なんてのは、企業に就職する際のハードルを上げる


武器に過ぎず、社会人になれば、己の実力が全てです

高卒者の体育会系のノリで顧客の心をわしづかみにし
大卒新卒営業より、良い営業成績を叩き出すなんて事は
普通にある事です
    • good
    • 0

社会は分かりませんが、会社は学歴は「どーでもよい」です。


必要なのは「能力」「実力」であり、「実績」です。
    • good
    • 0

実社会ではそういう事もなきにしもらずたが


X内でも必要なのかな?
という疑問符は付くが
    • good
    • 0

必要ではないです。


バカがバカをやってるだけです。
社会にバカは付きものなので、防ぎようがないだけです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A