dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この質問アプリで返信する人って頓珍漢なのかIQの低い人しかいなくないですか?

例えば他の人の質問で「ビッグモーターは社員の給与を下げるのでしょうか?」という質問があり、本来は財務に詳しい方がBMの資産や収益性を考えて給与を引き下げる必要性の有無を回答するのが妥当だと思います。しかしそこにあった回答は「そんな質問ここでしたところで何の意味もありません」でした。ここの質問アプリって本当に頓珍漢ばかりですよね?

質問者からの補足コメント

  • キモすぎる。ここにはブロックしても他の端末からストーキング行為してくるやついるのか。

      補足日時:2024/05/25 13:43
  • アホが絡んでくると面倒臭いな

      補足日時:2024/06/06 10:16

A 回答 (33件中1~10件)

はい!



たまにお馬鹿ちゃんが逆質問して来ますのでお気を付けください。
    • good
    • 5

匿名や偽名を認めてたら、そこにフリーの条件下、暇人がウケ狙いとか、するのでは?良心を求める回答なんて、なかなか出ないよ。

昔はこうではなかったように思うけど。
    • good
    • 0

ただ質問に対する回答を記入すればよいのに、説教したり、質問者を非難したりする回答があります。

知恵袋にもたくさんあります。「ストレスのたまった人」や「まともな回答ができないひと」が回答すると「回答になっていない回答」になります。そのような場合、「少しでもましな回答」をベストアンサーに選び、回答を締め切るのが正当な手段です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そういう回答が回答になっていない頓珍漢な回答だということに気づきましょう。字もちゃんと読めない頓珍漢な頭の人は来なくていいですよ。小学校の国語からやり直しましょう。

お礼日時:2024/06/07 08:37

あなたが頓珍漢の代表取締役だよ

    • good
    • 0

あんたもいずれ、老人になるのが確定だし、ここまで言ってきて、あなたが老人になって同じ回答されたら、どうなんや!人として、、猿やゴリ

ラならしょうがないにしても
    • good
    • 0

Balleさん、皆さんに謝った方がおすすめです。

平日限られた時間しかない自分は仕事の途中やあとの時間を質問コーナーを利用しているとおもいます。60歳ですが、老人が使ってはいけないアプリなんですか?ウチの嫁は無職で利用してますが、何か不満でもあるんか?
    • good
    • 0

おい、頓珍漢を馬鹿にしたな?お前なんか、うんこだ!

    • good
    • 0

まぁ暇な人が集まりやすいからその傾向はあるかもしれません。

知恵袋のがもっと酷いですよ。
    • good
    • 0

ヤフー知恵袋も全く同じ傾向なんですが


アカウント名をクリックするとすごくよくわかるんですが

まず平日昼間に回答している人間らはろくなのがいないでしょう
ひきこもり、無職主婦、金融資産のないまたは少ない老人、不登校とか
そういうのが多いでしょう

実際に教えてgooやヤフー知恵袋で平日昼間から回答している人の回答で役に立つ回答を得る事はほとんどありません
そこそこ役に立つな、面白い質問だなぁというのは
まともな人が加わる平日夜間、日曜などの夜間がほとんどです。

アカウントクリックするとわかりますが
だいたい昼間からいる奴って何千、何万という回答してるやつばかりで
1日中いるようなのばかりだから、社会のお荷物なのでしょう。


ここも知恵袋もそうですが
時間帯によると思います

平日20時~25時ぐらいならきちんと仕事している人やまともな学生も利用していると思うけど

その他の時間帯ってほとんどはまともな人間はいないと推測できます。
    • good
    • 7

>ビッグモーターは社員の給与を下げるのでしょうか?


何故下げる必要があるんか、について何の記載もありません。
不正がばれて経営上の問題で?それとも。社員全体の連亭責任で?。
こんな質問する人にとってはズバリの回答は「はいそうです」または「いいえ違います」の2者択一だけなんです。
財務体質による場合でも給与引き下げ以外の対処はいくらでもあるんです、財務に詳しい人が判断するものではありません、経営トップが判断するな内容なんです。
よって、現状の財務関係だけで、給与引き下げ?下げない、の判断するなんて、経営トップがトップの責任放棄しているということなんです。
質問者はそのことに触れていますか、そこまで頭が回っていないはずなんです。
だから、まったく無関係な人に対してこんな質問しても、そりゃ何の意味もありませんわな!。
株を買い込んで、株主総会の場で経営陣に質問でもしなければ・・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それはあなたがのうないだけ

お礼日時:2024/05/26 19:33
1  2  3  4 次の回答→

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A