dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は東京周辺に住んでいます。
わが市では、来月から、資源プラスチックの収集は、有料になります。
10リットルの袋が5円です。
ちなみに、燃えるごみは10リットル10円です。
資源になるのだから収集は無料だと思っていたのですが。

皆様のお住いの所でも、資源プラスチックの収集は、有料ですか?

A 回答 (4件)

無料ですが、結局ゴミ袋をどこかで買わなきゃいけないので、実質有料みたいなもんです。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
<実質有料>なのですね。

お礼日時:2024/05/25 16:51

驚きました。

千葉県内房のI市は45リットル10円弱です。さすが東京。資源プラスチック収集はやってません。燃えないゴミの日に出してます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとございました。
<プラスチック収集はやってません。>ですか。
国をあげて実施しているものだと、てっきり思っていました。

お礼日時:2024/05/26 07:52

無料です


都内

あれは利権のためらしいですよ
エコでもないし、燃えるゴミで捨てたほうが費用も安いそうです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
<無料>ですね。
<利権>というカラクリがあるのですか?

お礼日時:2024/05/25 16:54

家庭ごみ、プラスチック資源、という区分で有料ゴミ袋を買わされてます。


袋の価格帯としてはほぼ同じです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
プラの<有料ゴミ袋>なのですね。

お礼日時:2024/05/25 16:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A