dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

オーナーチェンジに伴う契約について
住んでいるマンションのオーナーチェンジに伴い
元の契約と変更の申し出がありました。
① 火災保険の値上げ(今まで利用して保険会社が利用できない為)
② 保証人をつけてるのに保証会社をつける
(料金をこちら側で支払う)
本来オーナーチェンジした場合、前のオーナーとの
契約が継続になると思われますが、承諾しないとい
けないのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 今まで利用していた保険会社が利用できない時は
    どうしたら良いでしょうか?

      補足日時:2024/05/26 22:54

A 回答 (6件)

1番目の回答者です。



>今まで利用してた保険会社が使えない場合
どうしたら良いのでしょうか?

賃貸物件の保険契約は、賃借人(質問者さん)と保険会社との間の契約です。

オーナーが特定の保険会社に変更したいというなら、考えられる理由は次の2つ・・・
1.自分の賃貸物件の保険は特定の1社にすべて任せて、自分の管理を楽にしたい。
2.自分または知り合いが、保険会社の代理店をやっていてそこで保険契約を扱わせて、多少なりとも金銭的メリットを得たい。

いずれにしても、完全にオーナー都合の変更です。

まずは、
・なんで保険会社を変えなくてはいけないのか?
・保険料がいくら上がるのか?(その理由は何か?)
聞いてみたらいかがですか。

他の回答者さんの回答にもありますが、損害保険の保険料は各社横並びですので、大幅に上がるということはないでしょう。
もし大幅に上がるとしたなら、火災時発生時のの大家への賠償金額の上限が引き上げられていると思います。その場合は、今までの契約と大幅に異なるという理由で拒否してもいいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

定期な回答ありがとうございます。
大変助かりました。ありがとうございました。

お礼日時:2024/05/27 10:41

貴方が次回、更新しない場合


法的には、次回の更新までは原則、現状維持問題はない。
そうですか!で放置でも構わない。

貸主や借主に不満があるなら次の更新はせずにさようならです。
この手の通知は6カ月前に伝えると言うルールがありますので
猶予期間もあるので応じないでだだだら時間延ばしで構わない。
    • good
    • 0

不動産業者です。



①の火災保険の値上げに関しては、承諾するしかないでしょう
これは恐らく原契約でも貸主指定の火災保険に加入するとしか書かれていないでしょうし、金額が上がると言っても僅かでしょう。

②の保証会社の件は、突っぱねましょう。
こんなものは全くもって負担する必要のないものです。
どうしても保証会社を付けたいというのであれば協力はしてあげてもいいと思いますが、保証料は当然に貸主が負担するべきものです。
全くふざけた話ですね。

他の回答者の方が、更新のときに問題があるようなことを書かれていますが、何も問題はありません。
例え揉めようが、借主の義務(賃料の支払い等)を果たしていれば、貸主は更新を拒否できません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速ご連絡ありがとうございます。
丁寧に回答頂けて助かりました、ありがとうございました。

お礼日時:2024/05/26 23:11

旧オーナーとの契約が生きます。



すべて拒否でOKです。

ただし、その契約を更新するときが問題です。

ま、その時考えれば良いことですが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

丁寧な回答ありがとうございます。
今まで利用してた保険会社が利用できない時は
どうしたら良いのでしょうか?

お礼日時:2024/05/26 22:59

法的には継続だけど、双方が同意すれば変更してもかまわない


相手はお前さんが無知なのでふっかけてるだけの気がする
それでお前さんが承諾しちゃえば、たとえお前さんが騙されたとしても
ハンコもらっちゃえば何も問題ないわけだし
    • good
    • 1

不動産屋に勤めています。



>本来オーナーチェンジした場合、前のオーナーとの
契約が継続になると思われます

そうです。法律ではその通りです。

>承諾しないといけないのでしょうか?

いいえ。原理原則でいえば、拒否できます。

>① 火災保険の値上げ(今まで利用して保険会社が利用できない為)
>② 保証人をつけてるのに保証会社をつける(料金をこちら側で支払う)

まず、お金がないと言って支払額アップの話は断る。
どうしてもというなら、上記①②を受け入れる見返りとして、月々の家賃の減額をお願いする。(相手からの①②もお願いという話だから、質問者さんからも家賃減額のお願いとなります。)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご丁寧な回答ありがとうございます。
今まで利用してた保険会社が使えない場合
どうしたら良いのでしょうか?

お礼日時:2024/05/26 22:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A