dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトルの通りです。 私は築地移転の「安全より安心」以来、胡散臭い印象しかありません。 太陽光発電義務化で確信に至りました。

何故、都民に支持されるのでしょうか? どんな実績があるのでしょうか?

A 回答 (6件)

私は支持しない


利用はあなたと同じ
かといって、他の候補者もいまいち
彼女が都知事になった時、鳥越氏は出馬したが、鳥越氏よりマシ
太陽光発電で東京が火の海になることを恐れています
学歴詐称問題も解決してないしね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

個人的には学歴詐称なんてのはどうでも良いです。 都政のために何をしたのか知りたいです。 Colabo問題をご存じですか? 都に求めていた開示請求が認められた際に小池氏が提出書類はほぼ黒塗りでした。

何に対しても責任感のない人だと思いました。

お礼日時:2024/05/27 23:51

バッテリーがあろうとなかろうと発電量はかわりません。

再エネ効果はバッテリーとは関係ありません。
よってバッテリー設置は不要ですからリスクもありません。
原発の小型化は技術的にできたとしても、需要があるかどうか、はなはだ疑問です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうやら技術的なことが分からない人のようですね? 諦めます。

お礼日時:2024/05/28 22:13

小池氏は、自民党に嫌われているので善人でしょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

蓮舫も嫌われていますね。 善人ですか?

お礼日時:2024/05/28 21:06

支持しません。

だって7つの公約だって実現できたわけではないです。
築地市場の移転だって結局ウヤムヤのうちに強行しましたしね。
「小池都知事を支持しますか? その理由は?」の回答画像4
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それでは、何故人気があるのでしょう? 不思議です。

お礼日時:2024/05/28 21:05

太陽光発電義務化のどこが胡散臭いのでしょうか。


東京で太陽光以外何で発電するんですか?
まあ、東京に原発誘致してもいいですけどね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

太陽光パネルだけでは再エネの効果はそれほど高くありません。 効果を狙うには大容量バッテリの設置が必要です。

イ)都知事はバッテリ設置の義務付けを行っていません。 胡散臭いです。
ロ)一方で大容量バッテリは深刻な環境汚染(鉛バッテリ)や爆発を伴う火災(リチウムイオン)などのリスクがあります。

以上を踏まえると、太陽光パネルは再エネとしての価値があるのか議論が必要です。 

東京に原発誘致の件ですが、(誘致という言い方は適切ではありませんが)集合住宅や区画単位で超小型の原発モジュールを導入する時代が来るかもしれません。

お礼日時:2024/05/28 20:53

都民ではないので何とも言えません・・・。


しかしだからと言って好きではありません。
でも、それ以上に蓮舫は嫌いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

蓮舫も嫌いです。 保守層で小池都知事を支持する人がいます。 理由が知りたい。

お礼日時:2024/05/27 23:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A