dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ホームレスってなぜ悪いもの、減らさなければいけないものとされているんですか?そういうのもその人の生き方ですし、好きにさせとけばいいと思うのですが。
不衛生だからとか、土地を不法占用しているからとかでしょうか。

A 回答 (10件)

援助して正業に就けさせ、一日も早くホームレスを脱却して


普通の庶民に戻ってほしいですね。
    • good
    • 1

>ホームレスってなぜ悪いもの、減らさなければいけないものとされているんですか?



どちらかというと保護対象なのでは?
NPO団体が支援活動を行なっていますよね
ただ、シェルターなどへの入居を拒んで、公園などで寝泊まりする生活に戻るようなホームレスもいるので、彼らをどう説得して社会復帰させるかという点で、支援の手が完全に行き届いていないといった現状はあるかと
    • good
    • 1

ホームレスってなぜ悪いもの、


減らさなければいけないものとされているんですか?
 ↑
1,彼等の存在は、社会の問題をクローズアップ
 している、と言う面があるからです。

2,人は社会を作ることにより、自然の脅威
 から逃れ
 豊かで安全な生活を手にすることが出来ました。
 社会あってこその人間です。
 彼等は、その社会からはみ出しており
 社会の構築、維持に悪影響を与えます。




そういうのもその人の生き方ですし、
好きにさせとけばいいと思うのですが。
不衛生だからとか、土地を不法占用しているからとかでしょうか。
 ↑
公共の土地を勝手に使用しています。
彼等の多くは納税していません。
それなのに、納税した人が作った施設を
勝手に利用するのは許せません。

彼等は、病気になると、緊急搬送され
治療を受けます。
彼等は金が無いので、結局他人の金で
補うことになります。

自分の生き方をするのは自由ですが
他人に迷惑をかけるのは許せません。
    • good
    • 1

ホームレスは「住所を持たない」からです。



日本の国籍を持っていても、それだけでは諸権利を使うことはできません。住民票を置いて「住所がある」ことで参政権や契約権などの市民権が使えるようになるのです。

だからホームレスは「市民権がない状態の人」で、これは社会がすくべき弱者、ということになるのです。

なのでたとえば旅系youtuberなんかは、実家とか私書箱などに住所を置いています。ノマド生活とホームレスはやっていることはほとんど同じですが、市民権として全く違うのです。
    • good
    • 1

偽善者の気持ちを満足させる為ダケに


存在するからじゃないですかね
    • good
    • 1

ホームレスに対する理解が圧倒的に不足しているからです。



ヒトは、知らないものは「悪いもの」「減らさなければいけないもの」としか見ることができないのです。
大正時代の関東大震災では朝鮮人虐殺事件が起きましたが、あれは言葉もあまり通じずに互いに相手のことを理解できずに「悪い奴らだ」としか思えなかったことから起こった悲劇です。
その後、平成時代の阪神淡路大震災でも、韓国では在日虐殺事件が勃発すると本気で心配する報道があふれました。
しかし、大正の頃とは日常的なコミュニケーション量がまったく違い、相互に道で会えば挨拶し合う仲になっていました。その結果、虐殺ではなく互いに助け合う姿が多数見られるようになっていました。

ホームレス自体は、一般社会から逃避した人々であり、「引き籠り」の屋外版とも言えるでしょう。
引き籠りは、親などの世話を受けて生き延びていますが、ホームレスは、ホームレスへの支援団体もありますが、基本的にはホームレスなりのやり方で自活しているわけですから立派なものです。

一般人とホームレスが日常的に挨拶を交わすことは非常に難しいとは思いますが、先ずは同じ人間なのだという理解が必要でしょう。
かつては、少年たちによりホームレス連続集団暴行事件が発生しました。大人たちが偏見を持てば、子供は実際に行動に移してしまうのです。
    • good
    • 1

例えば、あなたのお子さんが使う公園がホームレスだらけだったら心配になりませんか。

    • good
    • 1

不衛生な人間が不法占拠したホームレスが多い町に住みたいと思いますか?



例えば貴方の家の敷地内や部屋にホームレスが住み着いたら許せますか?
    • good
    • 2

そうして生きていきたい人ばかりではないからです。


ホームレスにもいろいろいるんですよ。

くらいのことを思いつくのも困難な感じですか?
    • good
    • 3

あなたの親がホームレスしててなんとも思わないのならそれで解決です。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A