電子書籍の厳選無料作品が豊富!

【心理学】金持ちと貧乏の2人の少女がいました。

人間が助けたのは金持ちの少女でした。

私は共産主義者なので金持ちの少女と貧乏な少女がいた場合、貧乏な少女を助けると思います。

なぜ資本主義者は金持ちの少女を助けるのですか?

私には理解出来ません。

貧乏でお金に困ってそうな人と金持ちでお金に困ってなさそうな2人がいたら、普通はお金に困ってそうな人を助けるものだとばかり思っていましたがそれは異常で、普通はお金を持ってそうな人を助けるのだと知って驚きました。

なぜ貧乏人を助けないんですか?

あなたならどうする?「裕福or貧乏」そうな子供を演じる少女に社会の反応は…
http://spotlight-media.jp/article/29759896690665 …

ちなみに、美女とブス。イケメンとブスがいたら、美女とイケメンを助けるのは共産圏でも同じです。

しかし、なぜ貧乏人より金持ちを救済するのかの心理は分かりません。

A 回答 (4件)

リンク見たけど、ヘタクソな主張ですね。


心理学という観点で言えば、
危害を加えられそうな子供を(社会性のある人間らが)守ろうとする行為と
危害を加えてくるかもしれない子供を(個人として)避けようとする行為です。
この動画、カネモチとかビンボウとかまったく関係ない。

No1さんも指摘している通り、質問者さんはカネモチを差別する、と言っている。
ビンボウニンは善で、カネモチは悪、という「共産主義という宗教団体」の教義ですね。
まあ、
どう考えるのも質問者さんが言う資本主義では「自由」ですけど。

>なぜ貧乏人を助けないんですか?

これ、思想統制ですね。
貧乏人を助けなければいけない、という思想に統制するための質問。
個人が助けるか助けないかは個人の勝手です。

共産主義という宗教団体は自身の敵を作る事が必要です。
自身を「善」とし対する相手を「悪」とするため。
まったく稚拙な話しですけど、
ヒーローもののアクション映画と同じでバカでも理解できる。

資本主義って共産主義者が言うような政治体制ではないですよ。
共和制とか立憲君主制とかそういうのとは別に
カネカネで動く経済活動を背景に
「頑張った人、才能のある人」がどんどんオカネモチになり、
「怠けた人、才能の無い人」がどんどん貧乏になる。
そういう公平性のある経済体制の事です。
平等とは違いますけど、
怠け者が得をするなどと言う平等はいったい誰が受け入れると思いますか?
頑張った人がオカネをもらう、
頑張らない人にはオカネはない、・・・これが真の平等でしょ?
もちろん、頑張ろうとしても頑張れない人もいる。
ビデオの子供のように「小さな子供が途方に暮れている」と周囲が認識すれば
ちゃんと声をかけて助けてくれるのが、
頑張るとか頑張らないとか関係なしの社会的な助け合いです。

昔のロシアの農奴みたいなのがいた時代ならまだわかるけど、
現在において「共産主義という宗教」はナンセンス。
だいたい、共産国家であるはずの中国の、あの激しい格差社会はどう説明するんですか?

別に質問者さんが共産主義だろうがなんだろうか個人の勝手ですから
好きなようにすればいいと思いますけど、
人間の本能に基づく行動を曲解して展開するのは人の為になるんですか?

物騒なオーラを出して「ひったくり」やりそうな子供に警戒するのは
人間の本能です。
そういう風に子供がならないようにしよう、というのがビデオの意図。
質問者さんがそういう子供を助けたいと思う崇高な想いは賞賛されるものですが
それは「共産主義という名の宗教」とはまったく関係ない質問者さん個人の素質です。

このビデオを作った連中の意図である「貧乏人の子供にカネをめぐんでくれ」で
留めるべきお話しであり、
「どうしたらこういう子供を無くせるのか?」と質問するのが
真の共産主義者ではないかと思いますけど、いかがですか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

みなさん回答ありがとうございます

世の中は自分の力だけではのし上がれない事もあるんですよ

お礼日時:2016/07/16 07:40

長文になります。

(^^;;

私も貧しい人を助けます。
何故なら、「貧しい人たちの貧しさの原因は、能力も無く、何かに劣っているからだ。」と言う人が多いのですが、私には決してそうだとは思えないからです。
勿論、何の手だてもしようとせず、サボっている人や、開き直ったひとや、それに甘えている人は、金持ち、貧乏人に限らず、論外です。

つい先日、あるクイズ番組(日本の番組)を観ていたところ、VTRで、とある外国での話が流れたのですが……。
確か、一人の男性がホームレスに一万円を恵み、ホームレスがその一万円をどう使うのかをずっと隠し撮りしていたのです。
(この時点で私はその撮影者を何て嫌らしい人なんだ、と感じてしまいましたが)
その後ホームレスはどうしたか?と言うのがクイズの出題でした。

VTRは続き、ホームレスはすぐさまリカーズショップ(酒屋)に入って行きます。
するとゲスト回答者や観客たちは一斉に「おいおい!!」とか、「ダメじゃん!!」とか、落胆や文句や溜息を口にします。
本来、貰ったお金をどう使おうが、本人の自由であり、もしもお酒が飲みたかったのなら普段飲みたくても飲めなくて我慢してたんだろうから、無理もないなぁ…。と、温かい目では見てやれば良いと私は思いますが、もうそこで、ほとんどの人がホームレスをダメ人間扱いです。

しばらくするとホームレスは両手一杯のレジ袋を持ち、酒屋から出て来ます。

そしてホームレスが向かった先は……。
何と、自分と同じ立場の貧しい仲間が集まる場所で、その仲間たちに食べ物や飲み物をわけ与えたのです。お酒などは買ってなく、多分、食べ物やソフトドリンクの類だけだったのでしょう。

私はそのホームレスの優しさに涙が止まりませんでした。

このように、ホームレスになるような人の中には心底優しい人や、思い遣りに溢れた人が多いです。
捨て猫を沢山飼い、自分の食事さえ満足に食べられないのに、自分の分を減らしてまで猫たちの世話を焼いている人も、案外ホームレスに近いような人の中には沢山居ます。

大金持ちの何百万や何千万の施しも大変立派ですが、明日をもしれぬ貧しい人のたった五百円の他者に対する施しが、私は同じぐらい貴重で尊いような気がします。

私が放置したところで、全く困らない人や、恵まれた人や、たくましく生きられる人に対しては、私は何も出来ないし、しません。
でも、もう遅いかも知れませんが、私が死ぬまでにお金持ちになれたら、貧しい人たちに(特に子供たちがいる家庭に)美味しい料理を無償で提供するのが私の今世最後の夢ですね。
    • good
    • 1

その動画なら見ました。


日本とは情勢がちがうから話にならないと思いました。
日本にはストリートチルドレンはほぼいません。
戦後まもなくの日本には親や家を失ったストリードチルドレンがいました。
その時代には日本人も同じような反応をしたかも知れないけど、それは大人たちさえ今日を生きるのに精一杯だったからです。
実際には現在も貧困で苦しんでる子供もいますが、身なりは普通ですからわかりません。
戦後の状況とはちがう。グルジアの状況ともちがいます。

動画のケースでは他の方も言うように、少女が貧困だから助けなかったという解釈は違います。
危害を被らないように用心した、避けようとしただけの事。
盗みをするかも知れない貧困層の子供の存在が当たり前にあるという事自体が問題の焦点であり、貧乏人を助けるのが共産主義ではないでしょう。
    • good
    • 0

あなたがリンクを貼ったのは、ユニセフが行ったグルジアの


首都での実験です。他の町では他の国ではどうかわかりません。
資本主義国では金持ちの少女を助けると決めつけるのはどうでしょうか。

またこの実験では、ただ少女は立っているだけであって困ってはいません。
ですから「助けた」という言い方は不適当です
身なりのよい少女に優しくしたという結果でした。
いい洋服を着ているからといって金持ちとは限りません。
たとえそうでも、金持ちを優遇するのと同じように、貧乏人を
優先するのも一方的差別的です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!