dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

親友の言葉。私は拒食症でご飯があまり食べられませ。体重も35kgと、軽いです。
口に押し込んでも吐いてしまいます。
親友が、「あんたずっとそんなんじゃ子供もできないし結婚もできないからね!もっと熱… もっとご飯食べろよ!」とご飯を持って私をおいかけてきます。
私も治したいとは思うんですが、親友からのプレッシャーでご飯が喉を通りません。
先程も親友が家に来たのですが、玄関で立ち止まり「モット…モットォたべろよオォォオオォオォォオ!!!!!」とエスカルゴ(レストランで食べきれなかったらから持って帰ったらしい)を口でバリボリと噛み砕きながら私に向かってきました。
私は泣きながら家を飛び出し、雨の降る街を走り回りました。
立ち止まると目の前には公園がありました。
公園には1人の男性ホームレスがいました。
私はふと思いました…
「女のホームレスっているのかな…」
男のホームレスしか見たことないのですが、女のホームレスはいるんですか?
気になって余計にご飯が食べれません。

A 回答 (3件)

神奈川に住んでいますが、ホームレスと思われる女性はたまに見る。


大概、駅などの人の多いところの通路の隅などに敷物をひいて、座ってる。自分の周りに手提げ紙袋等のにもつがけっこうある。
公園などにはあまりいないみたい。怖いのかも知れない。
    • good
    • 0

いるでしょう。


女だとわかる恰好ではいないでしょうから、
女性だと気づかないこともあるのでは?

それよりも、
親友から逃げる方法を教えましょう。
病院に逃げ込むのです。
入院して、誰にも会わないようにしてほしいと言えば、
そうしてもらえます。
ご両親に相談してみてください。
拒食症も治るかもしれませんよ。
    • good
    • 0

固形物を食べるのは無理かもしれませんが流動食みたいのはどうでしょう。


お粥や雑炊が食べることができるのであれば、そこに煮込んだ野菜を刻んで入れることもできます。
またはミキサーで撹拌すればジュースみたいな感じになります。

お友達はあなたのことを心配するあまり強行な振る舞いとなっているのでしょう。
心の中では泣きながら「この子の為なんだから」と無理を強いていると思いますよ。
吐いてもいいんです。少しは胃に流れますよ。
どうしても食べれない時は病院で点滴を打ってもらうことです。
点滴だけでも生き続けることができます。何をしても生きることが大事ですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!