A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
No.5の回答者さんが、"推移"をみています。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%BC …
これをみると、日本は、なぜか、ホームレスが16年間ほどで1/5に減少してます。
ロンドンやイギリス、アメリカでは、このような減少はしていません。
日本で、社会経済状態や住民の状態が、最近20年間で激変したというほどのことは起きてないです。
そうすると、社会経済状態や住民の状態とは別の原因で、日本のホームレスが80%も減少したと考えるのが妥当だと思います。
たぶん ホームレスや家のない路上生活者の統計そのものが、20年以上前にはなかったのではないかと思います。 それが、wikiの情報にも出ているのでしょう。
要するに、実際には路上生活者や流浪民がいても、それは映画や小説、歌謡曲もポピュラーにある状況として考えられていても、社会政策的に状況把握を必要とすることとは、ほとんどの人も、行政府も考えていなかったのだと思います。
だけれども、高い経済成長を続けている社会で、社会保障、均衡と配分にも目が向けて政策アピールすることが選挙で有利に働くような状況になると、行政もそちら向けの政策を検討し、制度を新設していくのだと思います。
そういう方向性が際立つか、それ以外の政策が選挙で有利に働くかは、国際社会での経済競争力の特徴、住民の均一傾向(一民族に近い、宗教に関心がない、言語もほぼ同じ、移民が少ない)と多様傾向(多民族、多宗教、多言語、移民等の多さ)に左右されるのだろうと思います。 住民の多くが雇用労働で働き流動性も高くて、親の職業と子の職業とが違って普通というような社会だと、職業差別も、職が固定されがちの社会よりは働かず、自他の差に関して、「違って当たり前」という気も弱いので、《社会保障、均衡と配分》にも、富めるものから貧者への施しの感覚ではなく、{《社会保障、均衡と配分》を図るのは良いこと}となりやすいのでしょう。
それが、この15年ほどのこと、あるいは20年、30年の社会の気分になっていて、急速に、ホームレス対策が行政主導で進んだという日本の状況を示しているのではないでしょうか。

No.6
- 回答日時:
第一は格差ですね。
米国は格差の大きい国です。
第二は、ホームレスになる原因の違いです。
日本のホームレスは、経済的な原因もありますが、
それ以上に人間関係からの逃避が多いことが
知られています。
だから、ホームレスでも、仕事をしている
人は少なくありません。
これに対し、米国は経済的理由が大部分です。
家賃が払えないのでホームレスになります。
だから、米国には女性や子供のホームレスが
多いのです。
日本のホームレスはほとんど男であるのと
対照的です。
こうした違いがホームレスの数に
影響しているのです。

No.5
- 回答日時:
アメリカのホームレスは55万人程度で、日本のホームレスは5500人程度ですので人口対比で確かにアメリカに比べると日本のホームレスは少ない。
しかし、感覚的に日本のホームレスが少ないと感じたので推移を調べると2002年に25000人程度で、この20年程度で日本のホームレスは急激に減少したことがわかります。
また、都市別に調べてみると、アメリカはニューヨーク、ロサンゼルスがダントツで、日本は東京、大阪、神奈川、愛知の順で、直感的に感じるようにホームレスにとって都市部の方が住みやすいということがわかります。
そこで、視点を変えて、「なぜ、日本はホームレスが少なくなったのか?」、または、アメリカを世界標準と考えて、「なぜ、日本はアメリカと比べてホームレスが少ないのか?」と考えてみました。
東京の20年ぐらい前はホームレスがあちこちにいたような気がします。ほとんどは年寄りでしたが、若い人もチラホラいたようで、若者によるホームレス狩りのニュースも時々起きていました。
ホームレスが少なくなったのはいろいろな政策や景気が良くなったから、というレポートもあるようですが、私の記憶に残っているのは地域住民の苦情に基づき行政が公園や通路などからホームレス排除に動きだしたのが大きかったのではないかと思います。
都会に長く住んでいると自分の事だけで精いっぱいで、他者に関心を持たず見知らぬ人には関わらないようになるので、自分で問いかけた質問に対する答えの本当のところはわかりません。
ところで、ホームレス人口が多かったころに、仕事で優秀な若者と知り合ったことがあり、彼は3年ぐらいで次のステップに進みましたが、ホームレスの経験があると聞いて驚いた経験があります。いろいろと面白い話を聞きましたが、彼はあのころの生活には絶対に戻りたくないと言ってました。だから、あんなにも頑張れるんだと思いました。
質問とは関係ない話ばかりになりましたが、参考程度にしてください。
No.4
- 回答日時:
他の方の回答に加えて「不法移民がたくさんいるから」と言う点もあります。
不法移民は不法なので法定賃金以下の給料でも働きます。その結果正当な賃金を払わなくて済むので、正当な賃金をもらえるはずの人の仕事がなくなるわけです。
日本は不法移民が極端に少ない国なので、景気がそこそこ良ければそれなりに給料がもらえます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 北アメリカ アメリカ人が早死にする理由は何ですか? 3 2022/12/20 21:55
- その他(悩み相談・人生相談) 私は人と比べることで幸せ、不幸せを感じるカスな人間です。ホームレス、サバイバル、系統の本や映画、Yo 3 2023/05/15 12:58
- その他(海外) アメリカの食事がまずい理由を 5 2022/12/24 12:54
- 倫理・人権 ホームレスの中には腐りきった世の中の連中や腐りきった社会になるべく関わりたくないという考 4 2022/11/18 19:39
- 世界情勢 日本って他の国と比べると同調圧力が強いと思うのですが皆さんどう思います??アメリカとか自由でいいなと 7 2023/08/17 11:52
- 結婚・離婚 どう思う? 重婚OKにならない理由を考えて下さい。 何故日本は一夫多妻or一妻多夫(造語)はダメなの 2 2022/05/28 16:12
- ニュース・地域情報 アメリカの爆破解体が、わざわざ日本のニュースになる理由を教えてください 2 2022/08/20 19:18
- 政治 日本が大学進学率で韓国に負けて良いわけがないですよね? 10 2022/05/02 10:11
- 英語 電気自動車に関連して 2 2022/12/20 07:25
- 北アメリカ 日本国とアメリカ合衆国ってどちらがより学歴社会だと思いますか?ちなみに私はアメリカだと思います。 5 2023/03/11 15:06
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ホームレスについて質問です。...
-
気味の悪い老人 家の前に小さな...
-
山でのホームレス
-
ホームレスとお風呂(・・?
-
廃墟に住んでいる人について
-
ホームレスにならなくなってし...
-
警察によるホームレス保護
-
ウーバーイーツってつまり空き...
-
ホームレスの方に仕事を与える...
-
人生にどんな不幸が訪れても、...
-
国はホームレスを助けるべきで...
-
貯金ゼロのおばさん
-
さっき、小学生くらいの男の子...
-
素朴な疑問なのですが、署名活...
-
いまでなく先のことだからと考...
-
フランス語 Trop plein の意味...
-
この暑さでホームレスの皆さん...
-
ふと思ったのですが、ホームレ...
-
ホームレスの人でも病院で治療...
-
ホームレス・・新潟や北海道な...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ホームレスがお墓のお供え物を...
-
ホームレスについて。 先日駅構...
-
逃げ癖、怠け者の無職24歳をど...
-
自分はホームレスになるのが怖...
-
ホームレスになる際の荷物
-
気味の悪い老人 家の前に小さな...
-
支払能力のない患者
-
ホームレスの方、どうサポート...
-
ホームレスはどうやって死をむ...
-
ホームレスの方は、なぜ、男性...
-
浮浪者とホームレスと乞食とル...
-
山でのホームレス
-
秋葉原のホームレスはなんで逮...
-
この前新宿に行ったら、ホーム...
-
この前ホームレスみたいな人に...
-
警備員はホームレスが敷地内に...
-
ホームレスを追い出したい
-
だいぶ以前に聞いたある主婦の...
-
廃墟に住んでいる人について
-
みなさんはホームレスを見ても...
おすすめ情報