dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

悲劇ばかりの人生です。引き寄せの法則について教えて下さい。

私の人生は、なぜか悲しいことが多いです。時々嫌になってしまいます。

まず、親ガチャは外れました。
兄がいますが、かなり不仲 。
(兄はやっかいな性格です。)
比較的、優しかった父は、私が成人になる前にうつ病を患い、自死しました 。

その後、しばらくして母は再婚しましたが…この継父が問題ありの人で、私は疎んじられました。色々いじめられました。
(一応、性的虐待はありませんでしたが)
母は父が亡くなった寂しさから、継父に依存していました。
継父は連れ子の方ばかり可愛がり、母が病気で亡き後も、わが家のナケナシの金を食いつぶしました。
遺産なんて殆どなくなりました。

そんな訳で、私は早くから家を出なければなりませんでした。
そんな訳なので私の両親は早くに他界しています。

また、私の容姿も、頭も、そこまでよくありません。
小さい頃から、勉強して頑張っても良い成績は取れませんでした。
性格も内向的です。その為か、時々いじめにも合いました 。仕事運もありません。いつも人間関係などに苦しめられます。

それでも、なんとか結婚だけはしたいは思っていたので、婚活を頑張りました。
しかし男運もなく…
DVモラハラ、精神障害のある人ばかり付き合ってしまう羽目に。
それを最初から見抜ける力もありませんでした。

それでも一応、結婚した旦那はまだマシだったものの…。
お金遣いは 荒い、仕事も転職してばかりで。 経済にも苦しいです。
仕事が辛いらしく、いつも機嫌が悪いです 。もちろん優しくもありません。
こちらも見抜けませんでした。
選択をミスった思いました。
もう子供がいるので離婚もできません。

離婚しても自活する能力もないし、 おばちゃんになってしまったので、新しい相手を見つける魅力すらありません。
我慢しています。

義実家との関係も微妙です。
近くに義妹(旦那の妹)が住んでいる為、かなり義妹びいきです。
ちなみに、私の子供も、私と似てて内向的気味です。
子供がいるだけでも…という意見があるかもしれませんが…。
しかし、子供の出産直後は、その喜びもつかの間、義実家から育児の口出しばかりされ、心を病みました。
実母がいるママさんが羨ましくて。

結婚後はかなり無理して、安い中古の家を購入しました。しかし、近郊からの騒音で大変苦しい思いをしました。
また、夫婦ともに健康ではありません。
夫婦ともに持病を持っています。

何だか、どうして自分ばかり…と思ってしまいます。
私の友人は、誰もこんな辛い目にあっていません。そんなに苦労もしていません。実両親も健在で、実両親や旦那さんの愛情にに包まれている人達が多いです。

どうしてなんでしょう…。
自分はこれと言って、何も悪いこともしていないつもりです。

自分で言うのも変かもしれませんが、人からは優しい、穏やかともよく言われます。一体、何の罰ゲームなのだろう…とさえ思ってしまいます。
これ以上、嫌なことが起こると思うこりごりです。

そんな風に色々あった人生も既に後半戦に入り、年齢的にもあと残りわずかな人生になりました。
何だか、もう自分の人生は所詮こんなもんなんだと…、諦めというか、そう思うようになりました。

はい、日々の小さな幸せを感謝して…っていうのも、もちろんわかります。

でも私自身、今まで辛いことばっかりだったので 、だからこそ、「その代償」と言うか…
欲張りかもしれませんが、小さな幸せも大事かもしれませんが、もっと大きな幸せが欲しいなと、どうしても思ってしまいます。欲張りかもしれませんが、それが正直な気持ちです。

数年前に、「引き寄せの法則」を知りました。これなら自分でもできるかな、とも思いました。
しかし、あまりうまくいきません。
やり方も色々あり、よくわからないです。
そこで、わかる方、効果があるようなやり方を知ってる方等がいらっしゃったら、どうか教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

「引き寄せの法則」


それは、自分が努力するしか方法はありませんよ。
定年間近のジジイだが、僕は質問者さんと同じ過去を背負ってました。
今は、結婚どころか、恋人も出来ないけど、若い頃、運動していたので、健康だけが取り柄です。
仕事も若い頃は何度も転職しました。
人間関係の拗れが原因で。
今は、書留配達員を勤続年数14年。
貴女の子どもに愛される母親になれれば、それで十分ですよ。
どうしたら人間関係が上手く行くか?
のホームページや動画を作りました。
http://otasukeman.pupu.jp
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございました。
大変参考になりましたm(_ _)m

お礼日時:2024/06/01 21:28

何 引き寄せの法則ってw


そんなもんない
気の持ちようだわ
不幸な顔してるから同類が集まる
前向きに考えて笑顔でいれば表情も健康的にもいいんだよ
自分は不幸だとか良いことないとか考えてるから顔や行動に出て近寄り難い
法則なんてない
前向きな気持ちと姿勢で明るくなる
    • good
    • 1

ある種の人たちは自分を悲劇の主人公だと思うことに快楽を見出します。

あなたもその快楽の奴隷なのです。死ぬまで悲劇の主役でいてください。内心それを望んでいるのだろうから、誰もあなたに真摯なアドバイスはしないでしょう。そこまで世間は優しくないです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A