dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

とあるゲームでIDごとにIPアドレスを変えてプレイしたいのですが、その際にルーターを再起動してIPアドレスを変えてプレイしたとき運営側ではプレイしているのが同一人物であることは認知できるのでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • 補足すると、同IPアドレスでの複数IDプレイはBANされるゲームなのですが、
    その際にVPNを使うのも考えましたがBAN対象みたいなので、ルーター再起動でのIPアドレスが変わる仕組みを利用してプレイしたらどうなるか?ということです

      補足日時:2024/05/31 23:27

A 回答 (8件)

IPOEになっておらずPPPoE方式を使っていて電源を落としたりリセット操作する度、IPアドレスが変化するにしても、しなくても、使うIDが違えば一応分類上は別人という事になっていると考えます。


それを本人が、「アカウントAもBもCも自分が使っている」と誰かにでも漏らし、それを聞きつけた運営側の人物が居れば、認識する事になると思います。

しかし同じIPでも、同じ人物と決められないのであります。
現実にファーストフード店などのWi-Fiを使って数人がそのゲームに参加するとしたら。その人たち全員同じアクセスポイントの接続ユーザーになるので、IPアドレスも共通になるのであります
    • good
    • 1

同じパソコンであれば検知可能なので意味がないです


別のパソコンであれば大丈夫です

ただアパート等では住民が皆同じIPになる場合がありますが、その場合もBANされるのでしょうか?
    • good
    • 0

>ルーター再起動でのIPアドレスが変わる仕組みを利用してプレイしたらどうなるか?ということです



じゃ、試してみれば良いじゃないですか。
ルーターの再起動なんて手間かからないでしょ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あなたは、質問の意図を理解できていないみたいなので大丈夫です

お礼日時:2024/05/31 23:47

ゲームをするにも、ゲームのIDを使うログインとかをしていることがある。


ゲームのIDで同一自分か分かることになる

今って、スマホってモバイルデータ通信とかでゲームをする人がいる。
そうすれば、OCNモバイルのグローバルIPのAPN設定にしない限り、すべて、端末にはローカルIPが割振りされて、接続には、複数のIPアドレスで通信する仕様だからね・・・
だから、IPアドレスを変更してもIDってもので識別しているから・・・
    • good
    • 0

例え同じIPアドレスだとしても同一人物だと特定できません。


同じ端末、同じアカウントくらい。
複垢で遊びたい場合にIPアドレスを変えるってのは無意味です。
    • good
    • 0

変更は不可能じゃ無いけど


自在に変更はめんどいよ?モデムの内部設定変更する必要があるし
変更後忘れたら次回の登録時に初期化しか直しようが無くなるし(PC経由で無線LAN・モデムに入れなくなる)

そんである程度固定化(地域情報の数字変更は無理?)されてるし、語尾数字の変更ぐらいしか簡単には出来ないね(PC識別番号)

因みに繋げるサーバーにより相手に伝わる送受信のアドレスの変更は比較的ラクだけど
通信が一気に遅くなる(海外サーバー経由するから)
PCから起動する場合は起動URLを変更して海外を経由するように設定する必要があるね(通常の設定画面ではこの画面は出せません)


>IPアドレスを変えてプレイしたとき運営側ではプレイしているのが同一人物であることは認知できるのでしょうか。

認知は無理
個人か複数かをIPから判断することは不可能だから(警察介入で住所割り出して住民票等から住んでる人間を割り出すのは可能)
    • good
    • 0

ルーターを再起動してもIPアドレスが変わる事は有りません。

    • good
    • 0

>>とあるゲームでIDごとにIPアドレスを変えてプレイしたいのですが、



できません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A