dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

息子が生まれてから長年悩んでた事があります。
息子は23歳です。子供が生まれて血液型調べてもらったら息子はAB 型でした。私と主人はA型。2人A型なら
AB型は普通はありえないですね?妊娠し分かった時には相手の人と連絡つかなくなりお腹は大きくなってきた頃に今の主人と会いました。この事は主人しかしりません。
お互いの親とか息子にも話すべきでしょうか?

A 回答 (15件中1~10件)

もう特にいう必要もないでしょう、かえって混乱させるだけです。


墓場までもっていくのが母親の責任ではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございます。

お礼日時:2024/06/02 13:18

自分の過ちを他に共有させて楽になりたいわけだ。


こう書かれてどう思います?
他に話したら息子にもわかって恨まれるだけです。
黙って受け入れた旦那に申し訳ないと思わないのですかね。
子供が所帯もって子をもうけたら、真摯に正直に話せばいいです。
話すのは今じゃないですよ。
    • good
    • 1

ご主人と牛タン大好きっこさんが神妙なおももちで


息子さんに告白したら即答で
「それがどうしたの、オレの父親は父さんで、母親はかあさんにかわりないよ。」とサラッと返したら、ドラマですね。
    • good
    • 0

話せばいいんじゃないの。


事実は変わらんし、寛容な父親を非難はしません。
ちなに、血縁なくても家族になれるって思うけどな。
もし、息子がバカなら話さない方がいいですよ。
    • good
    • 0

話さないでください。



私の妻は不倫のこの子ようです、妻も母親には死ぬまで問い詰めていました、私もそれは見ています。

母親は死ぬまで肯定も否定もしませんでした、それは私は助かりました。
今は妻はそのことは一切話しませんし、気にしていません。

例えば肯定されて妻が父親捜しをされたら、私が困りますし母親が死んでしまえば妻も忘れるしかないでしょう。

それに両親がA型でも親兄弟や親せきにB型の人がいれば、AB型の子供ができるでしょう。
    • good
    • 0

ご質問の場合、血液鑑定で親子関係を確認する問題でしょうか。


既に妊娠している状態で、現在のご主人とお知り合いになって出産されたのでしょう。ならば、あなたとご主人の間に出来か子どもさんで無い事は明らかでしょう。

アドバイスです。
マレにAB型になる場合もあるようです。そして、生まれたときの血液鑑定は間違っている可能性もあるようです。したがいまして、これらを信じるという事で、お互いの親とか息子さんにいわない方が良いです。あなたは事実を判っていたのに、今更気になりだしたのはどうしてですか。こちらの方が問題です。
    • good
    • 0

しっかりとDNA鑑定して貰ってからにしましょう。

    • good
    • 0

勘違いしている人が多いですが、お腹が大きくなって旦那と会っているので他人の子供は確定です。



血液型どうのは関係なく、息子や義両親を騙しているのが問題かと。

ここまで裏切り騙すならバレるまで放置しか無いかと。
    • good
    • 0

何で今になって?


23年もあったなら結論出てると思うんだけど??
    • good
    • 0

参考サイト置いときますね?


https://aiiku-kodomo.com/blog/

…4までの回答であまり知られてない事実に私は少し驚いてますね…
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A