dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

なんでここの回答者って上から目線の人が多いんでしょうか?
酷い人だと聞いてもいない自分語りしてくる人もいてびっくりします。

もちろん普通の人の方が多いですけどね

A 回答 (10件)

質問に突っ込み処が有るからじゃないかな


例えばこの質問上から目線の人が多いのか
普通の人が多いのかどっちやねんって
ツッコみが入るでしょう

後はそういう上下が気になる人は他人に下に見られるのが嫌
って話
無料で匿名ネットなんて利害と交流が今後なければ
こんなもんちゃう?(それを是とし敬語等使わないのは個人の問題)

知ってる事を教える。
それは啓蒙的な所があり、人によっては
質問者より回答者の方が上って思う人も居れば
その逆も又然り

自分語りはその回答読んで無いので何とも言えませんが
個人の経験を基にした回答内容として自分語り書いてんじゃないかな
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2024/06/02 22:24

湧いてくるって僕は結構好き勝手、すでに回答しまくってるんですよね



さっさとブロックしない矛盾。

貴方は構って欲しくて荒らしてますよね

ブロックする人すぐにやりますよ。貴方と違って
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい、どうどう
回答ありがとうございました。

お礼日時:2024/06/02 22:24

またまた。

わかってて質問しているのに人が悪いよね

構ってほしくて荒らし質問してるくせにね

意図的に返事してますよね他の回答とかにも。
    • good
    • 0

>もちろん普通の人の方が多いですけどね


ってことは一部の人ですよね。そんな人は
こらしめてやりましょう。
    • good
    • 2

どこのだれかもわからない赤の他人に無料で


回答してもらうんだから、あんまり贅沢は言わない
    • good
    • 4
この回答へのお礼

まあたしかにそれはそう

お礼日時:2024/06/02 22:20

いますね、そういう回答者。


私もビックリします。
多分、ストレスが溜まっているのでしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ちゃんとした回答だけしてくれればそれでいいんですけどね……

お礼日時:2024/06/02 22:18

それは回答者一人一人によって理由は違いますよね?



普通に考えたらわかることかと。

愚問を聞くから変な回答が増えるのかもしれませんよ。

なんで一括りにするんでしょうか。

特定の回答に対してなら答えはあるでしょう

貴方の質問は明らかに、これです!と回答出来ない内容になっています
    • good
    • 2
この回答へのお礼

あなたみたいな人が湧いてくると思ったから、念の為に普通の人の方が多いって書いたんですけどねー 読んでないですか?

お礼日時:2024/06/02 22:15

逆になんで知らない人にものを尋ねるのに上から目線なのかと。


質問者と有知識者は対等な立場じゃないでしょ?
    • good
    • 6
この回答へのお礼

えなんでタメ口?

お礼日時:2024/06/02 22:12

そんな時はハンネ公表でいいと思いますよ。


その人に対してピンときたら回答をします。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

わざわざそこまでしないといけないんですか?

お礼日時:2024/06/02 22:12

人間みんな顔形が違うように、色んな人がいるということですよ。



削除されない限り、このサイトの投稿規定には引っかかっていないということです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

まあルール的にはOKなんでなんとも言えないですが個人的には気になります

お礼日時:2024/06/02 22:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A