dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

小池が都知事になれるなら誰でもなれると言うことですよね?

質問者からの補足コメント

  • 都知事レベルの仕事なら誰でもできるという意味で書きました。

      補足日時:2024/06/03 07:53

A 回答 (13件中1~10件)

カイロ大学卒業してないとムリ。

    • good
    • 2

はい。

無能な石原慎太郎でさえ都知事が務まりましたからね、
週に2日しか出勤しないで、仕事は全て用心棒の浜渦に丸投げ。記者会見で記者に罵詈雑言を浴びせることが唯一のお仕事でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あれもクズ中のクズでしたもんね。

お礼日時:2024/06/03 21:47

都知事に当選するためには、並々ならぬバラマキが必要です


小池都知事も「都民のみ大学無償化」や「都民のみ高校無償化」や「都民のみコロナ補助金」など、企業から搾取した税金を使って自分のために大枚をバラマいてやっとの事で都知事の椅子に居座っていれるのです
    • good
    • 0

レンポーは絶対になれませんわ。


だって、立憲共産党ですもん。
ホントですわ!!
    • good
    • 1

都知事になること自体 公民権があれば可能性はあります.....が


誰でもなれませんよね 今回も20名程出馬します でも1人ですよ。

都知事レベルの仕事? 都税は全体の20% 次の衆議院選挙国政にも影響する、だから蓮舫氏(立憲と共産)は必死で取りに来る 一つ間違えば党にも影響する立場 それが誰でも?。
    • good
    • 0

おおよそ得票数250万票取ればなれます。

    • good
    • 1

<都知事レベルの仕事なら誰でもできるという意味で書きました。



できないでしょうね。
誰でもできません。
かなり有能な人間じゃないと務まらないでしょうね。
だから小池都知事前の都知事が辞任ばかりしコロコロ変わったのでは。
誰でも簡単に務まれば、あんなに直ぐ辞任してコロコロと知事が変わる事はないですよ。
    • good
    • 0

立候補は条件さえ満たせば誰でもできます。


つまり「立候補者には誰でもなれる」んです。

そうなるとみんなと競い合うことになりますから
言ってみれば都民全部が敵です。
そこから「都知事になる」ことは
よほどの戦略家でないと難しいと思いますよ。小池氏のように。
    • good
    • 0

じゃ、キミがやてみれば? 


土日も仕事って時もある
    • good
    • 0

そう簡単になれはしないと思いますよ。


まず、支援者がいないと。
立候補するにはそれなりの実績がないとだめでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A