dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

父親が教授、母親が美人。
僕がイケメン高学歴エリートなのって当たり前すぎる話ですよね?
そうじゃなきゃおかしいんですよね?

だから誰も自分の努力や価値を正当に認めてくれない。
「大企業受かって当たり前」「高学歴じゃないと人権ない」「幾ら金かけたと思ってるんだ」など
求められる基準が高すぎてただただ生きづらいんです。
何をやっても父親を超えられないし、母親以下の女を見ても付き合いたいと思えないし

A 回答 (9件)

はいはい

    • good
    • 0

ん? 顔面ブサイクなんですよね?


お父様の容姿とお母様の知能なんでしょ?
    • good
    • 0

だったら人生チョー楽勝なはずなのに、なんであんたは無職の上に非モテを拗らせてるわけ?

    • good
    • 6

親がクズすぎる。

そりゃ子供も偏向的な思考になります。
種に可能性はあったかもしれないがそれだけ教育環境が悪ければエリートが育つわけもない。
    • good
    • 1

はい、当たり前過ぎる話です



ジャンプを読んでも、闇の力を持っているのは、闇の先祖を持っているからです
ジャンプは「遺伝的才能」を主人公に設定しているチートな雑誌です
    • good
    • 0

逆に質問ですが、高学歴エリートが真っ昼間からこんな所に入り浸ってんの?


 ここでウダウダしてるより、タウンワークでバイトを捜した方が良いと思う。な、働けっ!
    • good
    • 6

ファザコンとマザコンって混ざるとナニコン


?!?!
    • good
    • 1

マリリンモンローが、アインシュタインに「あなたと私の子供を作ったら最高の子供に成りますわね?」



アインシュタインの返事
「そうじゃないかも知れませんよ,私の貧弱な身体と,あなたの貧困な脳を持った子供に成るかも知れません」
    • good
    • 0

自分以下の子供しか育てられない親に偉そうにさせなさんな。


自分以上の子供を育てることができるあなたの母親以上の女なんてこの世にいくらでもいるよ。

よかったね、世界はバラ色ですよ。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A