dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

7年付き合っている彼がいます。
結婚は起業したらというので
7年間待ちました。
彼は去年の秋整骨院を起業しました
ですが、待てど暮らせど何言ってこないので痺れを切らして
どうなの?と彼に問いかけるとちゃんと考えてるとのことでしたが、
いつなど具体的なことは何も話しません。
周りにも紹介しません。
それに起業したことによってずっと忙しいです。
一人でしているため余計です。話す時間さえもありません。
私が、ながければ長いほどどんどんマンネリになるよと
言っても無視です。頑張って会おうとはしてくれますが
ラインですごく忙しいと言われても、、
正直どっちつかずな彼に大変だねと気遣う気持ちもなくなってきました。
整骨院も時間外を結構とってるのでそら忙しい気に決まってるし、日曜日は地元行事や勉強会などで。
いつ話すのかもわかりません。
もうこうなってしまったら終わりなのでしょうか?

A 回答 (9件)

「考えている」と口では言っても行動に移さなければ、考えていないのと同じ。


あなたが結婚して、子供も欲しいなら、この彼じゃないんだろうね。
    • good
    • 1

7年も付き合って結婚の話ないなら


彼は結婚するつもり無いじゃん。w

潔く諦めなさいよ。
    • good
    • 0

何か取り戻せない時間が凄く勿体ないよね。


その7年の間にもっとあなたのことを考えてくれる
素敵な人と出会えたかもしれないのに。
    • good
    • 0

一生連れ添っていた整骨院の御夫婦がいた。

    • good
    • 0

女性は何故男性が結婚したいと思わせても無いのに結婚出来ると思うのだろう?



例えば女性が結婚に消極的でも7年付き合えば強制的に結婚すべきですか?

正直、長い期間がたったからでは無くそこまで惚れさせたり支えになってないのが問題かと。

3年ぐらいで諦めた方が良いです。
    • good
    • 0

さっさと終わらせなさい。


もう彼氏さんはあなたと結婚する気などありません。

そんなクソ野郎は捨ててあなたはあなたの望む人生を進んでください。
    • good
    • 3

実質婚約してたに近いわけですよね。


長く待ったのにちょっとあんまりですね。
あなたが結婚式にこだわらないなら籍だけでも入れたらどうですか。
それだけなら忙しくても出来るでしょう。
    • good
    • 0

そんなもん待つ人がお人好しなだけです



貴女の賞味期限が切れちゃうじゃないですか

ケンカ売ってるのだからさっさと別れないとね
    • good
    • 0

整骨院のお手伝いするのはどうかな。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A