
内定をもらった会社が一社と内定結果待ちが2社あります。27既婚女です。子ども今はなし。今後検討。カテゴリが合ってるかわからないのですがよろしくお願いします。
とても悩んでます。
内定もらった会社は給料がいいけど、休みが年間休日105日と少し少なくて今よりも10日ほど少なくなります。ただ、年末年始が長期休暇あるので家族との休みがとれます。雇用保険とか諸々はもちろんあります。昇給も。月28〜で資格取れば+3万ほど上がります。ブランドの買い取りの仕事です。賞与もあります。2年目から年2回です。残業は月10時間あるときもあれば閑散期はまったくないときもあるそうです。
内定結果待ちはカルディです。とてもハードで体験入店のとき楽しかったけど体力つけないとしんどいなと思いました。年間休日120日くらいあるので休みが今よりも7日ほど増えます。給料は賞与入れたら今よりも良くなります。賞与は2年目から年2回。残業は多いみたいです。月15時間が給料込みで超えたら至急。
もう一つが車販売の受付事務です。年間休日120日で増えて年末年始、お盆休みがあります。賞与が年2回と業績賞与が一回あります。
給料は今よりも基本給が4〜5万ほど下がりますが、資格取れば手当が付きます。昇給も2000〜あります。残業はほぼなくて受付は定時で上がるみたいです。
した2つは結果待ちで、内定もらってるところは金曜日までに回答をしなければなりません。
受付事務は月曜日に受けたばかりで一週間ほどで結果をと言われたので金曜日までに間に合いません。もう一つは先週受けたので今結果待ちです。悩んでます。給料を取るか休みを取るか。
買い取りの仕事も常に勉強し続けなければならず、私生活にも支障が出そうで…断って事務の結果待ちするか悩んでます。
No.5
- 回答日時:
ブランドの買い取りの仕事は面白いと思います。
ノウハウを身につければ、自分で独立したり買い取り業を作ることも出来ます。
カルディは、客からすると好きで評判もいいけど、私は興味ないから利用しません。
また、小売りなので基本ブラックです。
飲食、介護、小売りは3大ブラックです。
その他IT、運送関係もブラックの定番です。
車販売の受付事務は、新車の場合はいいけど中古車の場合は、客も変なのが多いから
やめたほうがいいかなー。
あとね。
私はブラック企業と裁判したりして独立したけど、サラリーマンで年収50万UP
目指すより、独立して、年商、利益1000万UPのほうが簡単なんですよ。
知識、経験も無いのにラーメン屋、パン屋初めても潰れますが、いろいろなビジネスがあるんです。
No.4
- 回答日時:
結果を待つかどうかはあなた次第だから、私からは何とも言えない。
あなたが自分のキャリアをどうしたいかって事だから。
仮にその事務が受からなくても、もっとこの先色々な会社で通用するスキルを身に付けたいって言うなら、買取屋やカルディは選ばないと思いますよ。
休日や給料が良ければ何でも良いよってんなら、自分のライフスタイルに合ったところにすれば良いよ。
私が言いたいのは、10年先20年先に自分がどうなっていたいかってのを考えて仕事は選びなさいねってこと。
自分が思い描く20年先の自分になるには、今が大事なんだから。
No.2
- 回答日時:
お子さんについては今後検討とありますが、短期のバイト探しをしているわけではないでしょうし、まずお子さんについてご夫婦で話し合った方がいいのではないでしょうか。
お子さんについて結論を先送りにしているから仕事も決めにくくなっているようにも感じます。
早く子供がほしいねとなれば、ブランド買取の会社など激務の仕事は避けるべきでしょう。受付事務などは比較的適しているように思えます。
子供は授かり物だから、恵まれればそれでよし、恵まれないなら一生夫婦2人で生きていけばいいじゃんというなら、将来性ややりがいを重視した方がいいかもしれません。
家庭の将来像をイメージしないで仕事だけ見ているから決められないのだと思います。
子どもはほしいねとは話しているけど、旦那も今は出張が多く家に入れないしワンオペになるのは流石に申し訳ない、あと貯金も安定してないからまだだなって感じですね…
回答ありがとうございます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 転職についてどっちが良いと思いますか? 私は新卒社会人一年目。女です。 現在働いている会社が凄く嫌で 3 2023/01/20 21:31
- 転職 転職活動中で2社内定があり迷っています。皆様ならAとBどちらの方が良いと思いますか?理由もお願いしま 1 2023/02/06 12:20
- 求人情報・採用情報 この求人はブラックだと思いますか? 月給26万5,000円 ~ 35万円 交通費支給あり <想定年収 9 2023/01/07 13:43
- 転職 転職活動中 会社選びで迷っています 3 2022/09/05 06:10
- その他(就職・転職・働き方) 内定を3社貰って悩んでます 8 2022/08/10 04:38
- 求人情報・採用情報 皆さんでしたらどちらの会社に行かれるか教えてください。 年齢は45歳 男性です。既婚者です 1会社、 4 2022/06/07 08:08
- 正社員 皆さんでしたらどちらの会社に行かれるか教えてください。 年齢は45歳 男性です。既婚者です 1会社、 6 2022/06/04 13:51
- 事務・総務 2つの事務ならどちらに応募しますか? ①社団法人の事務 175000の給与、ボーナス4.5、昇給あり 4 2023/03/16 12:26
- 労働相談 ① ・契約社員。業務委託で勤務。 ・時給1180円。毎年1-20円程のベースアップあり。 ・週5の7 1 2022/04/08 21:41
- 中途・キャリア 契約社員で在職中ですが、正社員目指して転職活動中です。 20代半ばの男です。 2社から内定を頂きまし 5 2022/04/29 13:39
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
求人票の前年度賞与の欄が年2...
-
総支給18万。手取り15万の給料...
-
所定労働時間の差
-
Excelにて勤務表の作成で早出・...
-
1年間における1月平均所定労...
-
ボーナス ○ヶ月分
-
年間労働時間が2700時間超
-
前年度実績で賞与があるかどう...
-
エクセルで文字と数字が入って...
-
就職日とはいつを指すのでしょうか
-
エクセルで年休を管理 (一日8...
-
慶応蹴って青学に行く?学びた...
-
職業訓練終了1か月前に妊娠が発...
-
小学校の先生は平日に有給を取...
-
忌休と弔休は適切ですか?
-
写真の求人は闇バイトでしょうか?
-
面接でバイト経験を嘘ついてし...
-
職業選択の自由♪あはは~ん♪と...
-
先月、面接後、辞退した仕事。...
-
バイトの交通費支給とは家から...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ボーナス ○ヶ月分
-
求人票の前年度賞与の欄が年2...
-
Excelにて勤務表の作成で早出・...
-
「所定の手続き」について
-
公務員の復帰時調整について
-
総支給18万。手取り15万の給料...
-
前年度実績で賞与があるかどう...
-
出張で前泊の場合の移動につい...
-
基本給安い
-
これってパワハラ?
-
年間労働時間が2700時間超
-
賞与の仕組みについて
-
こんにちは私はガソリンスタン...
-
「ブラック企業なんて昔の方が...
-
所定労働時間の差
-
常識がないので教えてください ...
-
勉強不足により質問させて頂き...
-
昇給の遡及措置について
-
タイムカード打刻場所の変更で不満
-
労働契約書を作成したいです ・...
おすすめ情報
買い取りは辞退して、事務待ったけど落ちて販売も落ちたので内定ゼロになりました!!!
8月から職なしですけど頑張ります!回答ありがとうございました!!