dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 施設の利用規則の中に「所定の手続き」とするのは、一般的ではありませんか?
 私どもの利用規則を改正するに当たって規定集の中に所定の手続きという表現はどうかどういうご意見があり、あいまいさがモンダイなのかとも思いますが、ネットで他の施設の規則を見てもこの言葉を使用しており、さらに「所定の手続き」を別に定めるという表現も見当たらないので、これでよいのかどうか
迷っております。この言葉を利用する妥当性を伺いたいのですが。よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

所定の手続きと書くのは、その事情に応じて手続きが違う場合があるからです。


全員が同じ手続きで済ませられるなら所定の手続きと書かず、具体的に書かれると良いですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!