dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

母が統合失調症です
彼女と同棲したいって相談したら、めちゃめちゃな理由を勝手に作って納得してくれません。
どうしたらいいですか?

A 回答 (4件)

何歳ですか。

学生さん、社会人どちらですか。
お母様が要介助で世話する人がいないならそこは解決しないといけませんね。
ヘルパーを使うとか考えたらどうですか。
    • good
    • 1

お母さんお一人になるんだったら


無理でしょう。
質問者様が同棲して、お母様の精神的な面で
利点があればそれを理由にされたらよろしいかと
思います。
でも、少なくとも、落ち着いてゆるしてもらうまではまってた方がいいと思います。
    • good
    • 0

あなたはお母さんとも同居していて、その上で彼女がそこに追加して入ってくるような感じでしょうか? それとも 独立した状態で離れて暮らしているのでしょうか?



前者だった場合は彼女が大変な思いをすると思うので、お勧めしません。
後者であれば、親に頼らずにやっているし、これからもそうするというのならば、自己責任の元、思うままに行動されればよいのではないでしょうか?

ただ、母親が納得しない、、ということにあなたもまた納得していないという状態ですよね。具体的に「めちゃめちゃな理由」とはどういうものなのでしょうか。

また、同棲というのがあなたにとって、そこまで(親の反対を押し切ってまで)してもやりたいというものなのでしょうか?

私自身も統合失調症(以前は精神分裂症と言っていました)で、小学生の時に一家心中(結果的に全員生存)+家に放火した父を持っていますが、少なくとも結婚などで家を出るまではということで実家暮らしをしていました。
それゆえに交際相手と同棲はしたことがありませんでしたし、妻も諸般の事情もあって実家暮らし、こちらの事情も理解してもらって同棲することなく結婚しました。特に同棲しておけばよかったと思うこともありません。

そういう経験があるために、同棲って絶対じゃないような気もします。
なので、今一度、同棲自体がどうしてもやらないと気が済まない、、というものなのかどうかを見直しされてみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 1

お母様に相談しなければいいです



統合失調症の方にまともな判断を期待する方が無理な話です

というか、同棲ぐらい相談しなくてもいいと思いますけどね。そりゃあお互いの両親に挨拶はした方が印象はいいですが、まともな判断が出来ない人を頼る理由はまずありません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A