dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

プログラミングの課題がわからないので教えていただきたいです。特にサークル関数を定義した後に呼び出す方法がよくわかっていません。よろしくお願いします

「プログラミングの課題がわからないので教え」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 補足資料です

    「プログラミングの課題がわからないので教え」の補足画像1
      補足日時:2024/06/08 17:32
  • 図29

    「プログラミングの課題がわからないので教え」の補足画像2
      補足日時:2024/06/08 20:02

A 回答 (2件)

←図29


それは20個どころじゃないなあ...
依然として、BMP_width, BMP_height の値も
色コードもわからんけど、07circle.c から見て
BMP_width > 400, BMP_height > 400 ではありそうだから、

int main(void) {
  int i, j;

  BMPnew();
  for (i = 0; i < 5; i++)
    for (j = 0; j < 4; j++)
      circle(30+60*i, 30+60*j, 25);
  BMPsave():
  return 0;
}

くらいでもいいんじゃない?
    • good
    • 1

libBMP ライブラリの仕様がわからんがな。


「図29の実行例」も示してないし。
どうしろと?

課題の趣旨としては、
07circle.c の main() の中身を関数にして
それを複数回呼び出すプログラムを書けってことのようだから、
なんか下記の感じで作ればいいんじゃない?

/* in 07func.c */

#include "libBMP.h"

void circle(int cx, int cy, int r) {
  int x, y;
  for (x = cx - r; x < cx + r; x++) {
    for (y = cy - r; y < cy + r; y++) {
      if ((x - cx)*(x - cx) + (y - xy)*(y - cy) < r*r)
        BMPpoint(x,y,255,255,255);
    }
  }
}

int main(void) {
  BMPnew();

  circle(□,□,□);
  /* ↑この行を、□に適当な数値を入れて20個並べる */

  BMPsave():
  return 0;
}
    • good
    • 1
この回答へのお礼

大変参考になりました。ありがとうございます

お礼日時:2024/06/09 00:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A