dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

単相変圧器の力率と電圧降下の問題について

添付写真の問題があるとき、解説の計算式で2次端子の定格電流I2nを使用していますが、問題分にある通り、2次側の抵抗とリアクタンスについては1次側に換算したものを使用しているため、電流も1次側に換算したものを使用する必要があり、I2n/aとなるのが正しい気がしますが、どうでしょうか?

「単相変圧器の力率と電圧降下の問題について」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 大変失礼しました。
    写真が見えにくいとのことなので、追加で送付します。

    ・問題側写真

    「単相変圧器の力率と電圧降下の問題について」の補足画像1
      補足日時:2024/06/09 12:22
  • ・解説側写真

    「単相変圧器の力率と電圧降下の問題について」の補足画像2
      補足日時:2024/06/09 12:23

A 回答 (2件)

2次側にリアクトルを接続して力率0の電流を流した場合、2次側に抵抗を接続して力率1の電流を流した場合。


これらはともに2次側にで見た電流と力率と電圧降下を表しています。

だから、この部分は2次側だけで計算し、最終結果を一時側に換算するという解説で合っていると思います。
    • good
    • 0

文字が読めません。


添付画像は長い方の辺が500ピクセルに圧縮されます。これを考慮して撮影してください。
https://help.goo.ne.jp/help/article/2668/

500ピクセルだとはっきり読めるのは1行が30~40文字です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A