dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

カラオケ店で「お時間10分前です。延長されますか?」を断る方法ありませんか?
入店時の受付で店員に電話しないようにお願いしても問題ないですか?
理由は1人でカラオケに行く際、歌ってるのを邪魔されたくないからです。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (8件)

入店時に言ってください


私は毎回毎回毎回毎回毎回言います
    • good
    • 0

当然のことながら、お店側の判断となりますので、頼んでみるしかないです。

でも
郷に入っては郷に従うという言葉があります。
お店のルールですので、それを拒否するのはただのワガママという気がします。そういうことを言うお客に限って、延長料金を請求すると「何も言われなかったから払わない」とダダをこねることが多いですし。
アチラも仕事ですし、沢山のお客様の中で誰かひとりだけを特別扱いをさせるのは、良くないと、私は思います。
    • good
    • 3

11分前に「延長する」「延長しない」連絡を入れる。

    • good
    • 2

10分前までに出てしまう

    • good
    • 1

こんばんは。



あれってぶっちゃければ目覚まし時計と同じだと思うんですよ。

朝時間通り起きるために目覚まし時計をセットする人は多いで
すが、セットしなくても誰も文句は言いません、ただし「起き
られなかったとしても自己責任であり、起きれなったことに文
句を言うのは筋違いである事を了承していれば」という話です。

使用時間を1秒でも経過しちゃっても文句言わずに事前説明され
ている通りお金払うんであればお店は文句言わないでしょう。そ
れを了承済みだと伝えてみてください。

混んでる時間帯だと一人カラオケの延長はできないなんて時もあ
るとは思いますけども、使用時間を経過しちゃったら有無を言わ
さず追い出されて店員さんが片付け開始するのも了承するという
話になりそうですが。
    • good
    • 0

全然ありだけど、カラオケに夢中になって時間を過ぎて会計時に延長料金を請求されても自己責任です。



 それに延長確認って1回だけですやろ?
 ワシは全然邪魔だと思わんですけど。
    • good
    • 2

「10分前の電話しないで」だけでなく、「時間超過1分でもきちんと、


延長追加料金はらいますので」といえば、逆に喜んでくれるでしょう。
    • good
    • 0

利用する際、お店の人に聞いてください。


まぁ、無理だと思いますが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A