
No.10
- 回答日時:
クレジットカードって、今の自分に金ないから、来月再来月の自分から金を取って買い物してるようなもの。
当然使えば使うほど翌月先の自分がドンドン貧乏になる。
だから、キリがないんですじゃなくて、終わらせるためにはどこかで使用を停止しないといけないわけだ。
例えば1月に使わなければ2月の支払いは減る。
2月の支払いが減れば、手持ちにもっと余裕ができて、さらにクレジットカードを使わなくて良くなる。
そしたらさらに3月は支払いは減ってもっと楽になる。
当たり前のこと。
しかし、いつもクセのように使っていたクレカをいきなり断つのは、そこはあなたの節約と努力しかない。
もちろん、必ず払わないといけないものは使っていい。
例えば、スマホ代をクレカ払いにしてるとか。
質問文の、お金を使ってる感覚が薄く〜、と言ってるあたり、ついつい買いすぎてしまう物が多いって事でしょ。
そのつい買いすぎてしまう無駄なものを徹底的に断つしか無いって事だよ。
No.9
- 回答日時:
家計簿をちゃんと付けましょう。
私は給料日が月末なので毎月1日を起算日として収支を付けてます。
基本的にクレカはカード払い出来る毎月定期的に支払うようなもの(口座引落の代わり)や、ネット通販などに使っています。
また、旅行や家電の購入などまとまった出費があるときにしか使いません。
基本的には電子マネーに現金をチャージして使ってます。
少なくとも週一程度で支出の確認はしてます。
No.8
- 回答日時:
ネット家計簿に登録していますので、
使った金額は翌日には反映されています。
自分のソフトは
16項目にも及ぶ、予算と実績のグラフに
直ちに反映され、それはスマホでもパソコンでも
みれます。
現金を使うと、それをおぼえて置き、
改めて登録する必要があり
煩わしいどころか、
レシートが出ない場合
メモっていないと
結構登録漏れが発生してしまいます。
カードが使えるなら必ず使いますので
最近は現金支払いは月数回です。
毎月赤字って意味が分かりません。
その数値は見直すべきだと思います。
No.7
- 回答日時:
オンライン手続またはコールセンター窓口対応で、利用限度枠を減額変更することができます。
支払い余力の範囲内に収まるように利用枠を変更してはどうですか?
ただし、利用枠を元の枠に戻したい場合(大きくしたい場合)は、再度審査が必要になることがあります。
No.6
- 回答日時:
日頃の買い物で現金払いしか受け付けてくれない店以外は全てクレジットかQR決済です。
身の程(収入)をわきまえて、金利の発生しない翌月一括オンリーです。
リボ払いは蟻地獄です。払っても払っても債務が残りそれに金利が発生していつまでも支払いが終わりません。
No.5
- 回答日時:
我慢に我慢を重ねて、どうしようも無い時に使いますね。
今は持っていないので、デビッドカードを使っています。
デビッドだと、即時決済なので、口座残高が上限額になり、ブラックになることもありませんし、使い心地はクレカ並です。
No.4
- 回答日時:
ずっと、作らずいたら、格安スマホの支払いで必要になりました。
光回線も、自由に選ぶには、支払いがクレカなのです。
足りなくなったら、自動で貸し出す仕組みが取りこぼしが心配の
サブスクなどにもピッタリなのでしょう。
信用調査もクレカの会社に任せて回収が安心なのです。
クレカだと、1%くらいのバックも多くお得です。
連動銀行も残金10万以下にして、万一のリスクを減らしています。
クレカ会社が入会で8千円プレゼントなどは、多くの利用者が
貴方のように赤字運用して、1割程度の人は200万も抱えると、
15%の利子だけで年に30万、毎月3万近い利益が上がるからです。
No.3
- 回答日時:
最近は現金を使うことがほとんどなくなり、カードかカードからチャージした電子マネーを使っています。
自分はあまり気にしていませんが、それでも普段より多い請求が届くとちょっと反省したりします。
お書きの状況だと、毎月の引き落としは負担に感じているのではないですか?
そうであればカードを使う時、後で高額の利用明細が届くのを想像すると多少利用を控えられるかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 確定申告 年またぎのカード支払い(経費)について 5 2021/12/25 22:17
- クレジットカード クレジットカードの事がよく分からないので、 質問します。 利用期間は毎月11日~翌月10日締 支払日 2 2021/11/27 11:00
- クレジットカード デポジット型クレジットカード 7 2023/10/02 09:36
- その他(買い物・ショッピング) Amazonのクレジットカード(クラシック)をとらのあなやアニメイトなどのお店でカード支払いとして使 3 2021/12/28 12:54
- メルカリ メルカリのメルペイとIDを買い物の支払いに使っています。毎月月末締め分を翌月中に支払う事になっている 1 2021/12/25 12:26
- クレジットカード クレジットカード2枚ある場合通販で使用する場合1つの金額高い商品に対して2枚クレジットカード支払い分 4 2023/02/20 11:09
- クレジットカード クレジットカードを毎月限度額近くまで使い、かつ、支払いの遅れが一切なければ、限度額は早い段階で上がる 4 2022/04/29 18:46
- 健康保険 健康保険に詳しい方教えて下さい 5 2021/12/18 09:14
- クレジットカード 確認何ですが、クレジットカードについてなんですけど毎月20日締めで10日支払いなんですけど毎月20日 5 2023/03/24 23:41
- その他(お金・保険・資産運用) 銀行に500万円の貯金があるのですが、それを使わないで、セーフティーネット4号で200万を借りたい。 2 2022/06/24 17:19
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
完全キャッシュレス。 完全とま...
-
三菱ufjカードを作ったのですが...
-
クレジットカードを3ヶ月以上滞...
-
acマスターカードは無職になっ...
-
楽天カードについて教えて下さ...
-
三井住友カードリボ払いについ...
-
スマホ 2台持ち なのですが、 ...
-
大阪・関西万博の会場内で使う...
-
三井住友カードの質問です
-
三井住友カードの紙の明細書の...
-
クレカを持っている方は、転職...
-
世論調査で収入聞かれたら
-
JALのマイルをためるにはやはり...
-
インターネットで買物をしよう...
-
クレジットカードなのことなの...
-
イオンカード不正利用について
-
自動車税支払いのためのチャー...
-
クレジットカード利用可能額超...
-
※至急回答欲しいです※ マカオと...
-
楽天カードの更新について質問...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヨドバシドットコムで登録され...
-
クレジットカードが不正利用さ...
-
ニトリネットで家具を注文しよ...
-
agodaでクレジットカード不必要...
-
VJAギフトカードを店頭にて購入...
-
不正利用 ナイキジャパン
-
アウディ正規店で車両本体の代...
-
楽天カードでNTTファイナン...
-
アマゾン マスターカードはコン...
-
宝くじ売り場でクレジットカー...
-
親のクレジットカードで定期を...
-
質問です。 未成年でもカードが...
-
法人格のない親睦団体でクレジ...
-
ネットショッピングってした事...
-
クレジットカードを作るのにオ...
-
クレジットカード
-
アイフォンのApple Payに、プラ...
-
「T❓M❓」という海外通販サイ...
-
クレジットカードご利用時の本...
-
クレジットカードについて
おすすめ情報