dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

もう10年以上前になるのですが、職員から受けたハラスメント行為に今でも悩んでいます。当時私は、とある自治体の係長職でした。ハラスメント行為を受けたのは、同じ課の係長(課長補佐級、男性)です。彼は、私の直属の上司でもないのに、あれこれと職務の指示をしたり、人事権のある課長級の職務にまで、口を挟むのです。当時の私の係の職員構成は、5人でしたがすでに2人が、精神的な心労のために休職となっていました。にもかかわらず、残った3人のうち1人のベテラン職員を異動させるから、その職員の仕事を新米の職員に引き継ぐように、指示を出していました。いったい、何を考えているのでしょう。嫌がらせとしかいいようがありません。(課長は、そんな指示を出してもいないのに・・・)。職務を引き継ぐように言われた職員は、狂ったように泣き叫んでいました。でも、結局は私の指導が悪いということで、その職員からさんざんに責められました。私はどんどん精神的に追い詰められて、精神を病みました。10年以上たった今も、精神科に通院していますが、うつ病が原因で職場を早期退職しました。そんな精神状態だったものですから、早期退職中にまんまと詐欺に引っかかってしまったために、今は医療費の支払いさえままならず、経済的にとても困窮しています。当時の事は今でも鮮明に記憶しており、心の傷がいまだに癒えていないのだと思っております。このうえは、真剣に彼に対して損害賠償なり、慰謝料を請求したいと考えるようになりました。ただ、もう10年以上前の事なので、あるいは時効になるのかもしれません。良いアドバイスをいただければと思い、投稿した次第です。

A 回答 (1件)

良いアドバイスかどうかは分かりませんが、業務分担を超えてきた最初の時にしっかり抗議出来なかった事、課長に相談できなかった事が尾を引いているのではないでしょうか



次からは同じことがあったら、しっかり抗議と相談しましょう
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!