dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

せっかく何十万と高いロードバイクを買いましたが、車道を走るのが少し怖くてサイクリングロードばかり走っていて飽きました。
宝塚在住で初心者の女子でもいける目的地とか走りやすいコース教えて欲しいです。
周りに知り合いもいなくて休みの日にサイクリングロードばかり走っています。
ビンディングシューズ履いていて立ちゴケはまだしたことないですが1人ででかけて公道で転けないか心配です。
走ってても車に邪魔と思われてないかなとかいらないことばかり考えてしまいます。
皆さんどのあたりは走っててるんでしょうか。
ロードバイク仲間増やす方法とかありますか。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (5件)

文章が男言葉になってる

    • good
    • 0

中村君


無理するな
    • good
    • 0

たしかに宝塚あたりの道路はクルマがビュンビュンとばしまくってて危ないですね。

安全な場所までクルマに積載して運んでしまえばいいんですけど、クルマを持ったらクルマの運転のほうが楽しくなってきて自転車のことなんかどうでもよくなるかもしれませんね。もちろんその気になれば琵琶湖も淡路島も、小豆島だって充分に圏内です。
    • good
    • 0

http://beeren.blogspot.com/2012/05/?m=1

ここでペダル買っていたら行きやすかったかな。
服持ってないよね。
パールイズミの夏用のロングタイツでも買ってお願いしたらどうかな。
    • good
    • 0

あなたの質問が始まった時に、あなたには【無理】と教えてあげましたけどね。



>何十万
20万円でしょ。なんで盛るかな。

武庫川、走っとけ!と言いたいが。
車は持ってるのか?
持ってるのなら積んで【青野ダム】まで行って走る。
【青野ダム】で検索したら、結構出てくるかな。

自転車しかないのなら、宝塚歌劇団から清荒神のところを左に。
延々と登坂を登って【後川】へ。

ちょっと休憩していたら、アホが声掛けてくるから。
そのアホたちを、上手く利用しなはれ。
淡路も琵琶湖も連れていってくれるかもね。

変な【サイクリスト】には気をつけた方がいい。

慣れてきたら、逆瀬川から六甲山。
ただ、東六甲はきつい。
元町まで、のんびり行って、再度山からがいいかもね。
山の初心者の走り方は、【早く走ろうと思うな】です。
いちばん軽いギアにして、ゆっくりゆっくり走ります。
余裕があってもギアを重くしたり速く走ろうとはしないこと。
何回か走ると余裕も出てくるからそれからね。

宝塚は、やはり三田方面に。
走りやすいとこ、いっぱいあります。
車道に慣れてきたら、播磨中央公園、生野こえて、峰山も夢じゃありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A