dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

会社の柱らしき場所にこれがついているのですが、アスベストですか??

「会社の柱らしき場所にこれがついているので」の質問画像
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (5件)

当該場所が床下などの湿気の多い場所、ということを前提とします。


おそらくは、針状結晶と呼ばれるもので化学的には硫酸ナトリウム。

「針状結晶 コンクリート」でネット検索すれば出ます。
コンクリートが劣化しているので注意。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

工場なんですが、製品上、常に湿度が70%、温度が23℃で年中固定となっていて、柱のようなものにこれが上から被せるように付けてあるような感じです。

お礼日時:2024/06/14 17:14

その建物の建築年はいつ頃でしょう?


2000年代前半よりも古ければ、可能性はあります
逆に建築してから二十年未満なら既にアスベストの使用は禁止されていますから可能性は有りません

アスベストに見た目似てますが、ロックウールという素材もありますので
正確なところは現物確認しないと分からないでしょうね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おばちゃんに聞いてみたところ、20年未満だと言われたので安心しました。この前、中皮腫患者のドキュメンタリーを見てこんなもので病気になってしまうんだなぁ、と思っていたところだったので...ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2024/06/13 12:09

これが、もしアスベストだとしたら露出している時点で問題だし、会社も危険な場所で働かせているのですから粉を吸って何人かは肺気腫の前段階の人が出てもおかしく無いのでは? と思います



たぶん、会社が責任を問われるでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

工場なのですが、社内というよりは、工具を置いている別室のような場所の柱にこれが上から被せるようについている感じです。常にそこにいる訳ではなく、本当に工具やギアを取りに行く時だけ行きますね。。

お礼日時:2024/06/14 17:18

見た目には石綿に見えますね。

中は検査してみないとわかりません。保健所に調べてもらっては?
    • good
    • 0

モルタルでは?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。触るとふわふわしていて、中から、わたのようなものが出てきます。

お礼日時:2024/06/13 08:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A