dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

楽天モバイルの無制限プランを楽天ハンド5gでテザリングしながら使用していたところ、メモリーは30%しか使用していないのにスマホ本体が熱くなるようになり、テザリングが切れるようになりました。昨日、Oppo a79 5gに機種変更する際にデータ使用量が76GBでしたが機種変更後の本日86GBになりテザリングが繋がらなくなりました。何が起きているのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 現象としてテザリングの表示がスマホに出ているのにwifiを受信出来ません。。

      補足日時:2024/06/14 07:44

A 回答 (1件)

私は楽天モバイル、AQUOSで、自宅(楽天回線エリア)では殆どテザリングしっぱなしでiPadやPCのネットとして使っていて、それで毎月100GBくらいいきます。

それで3年くらい使っていますが特に問題はありません。

・機種変更した際に、テザリングのパスワードの再設定が必要ということは?
・楽天モバイルエリア内であっても、今まで問題なく繋がっていた場所なのに繋がらなくなったことが経験上あります。電波状況に変化はありませんか?
…この辺に問題が無いとなると、端末の問題である可能性はあるかもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

何故か一日経過した後にwifiの再設定が必要だったようです。

お礼日時:2024/06/16 23:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A