
No.9
- 回答日時:
大統領と首相の違いを知っていますか?
国王がいる国は首相です。
日本も天皇を廃止すれば大統領になりますよ。
ロシアはともかく、中国、アメリカと台頭するのはまず無理です。
国力に差がありすぎます。
日本は既に、どこにも相手にされない小国ですよ。
日本が何をするのも遅いのは、誰も責任を取ろうとしないからです。
日本にはリーダーがいたことがない。
自己中な幼児しかいない。
No.6
- 回答日時:
少なくとも、日本の首相は、アメリカ大統領より権限が大きいと言うのが通説で。
言い換えれば、アメリカは議会が強いです。
具体的に言えば、重要なポイントは2つほど。
日本は二院制ながら、衆院優位性を認めており、しかも首相は、その衆院の解散権を持っています。
また、日本の法制化の大半は閣法(閣議決定)ですが、閣僚の任命権者も首相です。
No.5
- 回答日時:
>何も決まらないのが日本の議会ですが、それなら日本も大国のように大統領制にするべきでは?
質問者様は大統領制を誤解しています。大統領は立憲民主主義国家の天皇や国王と同じく、行政に対する決定権はほぼ持っていません。もっているとすればそれは拒否権VETOというのがほとんどで、アメリカ合衆国大統領にように教書を送ることができるのは珍しい例です。
ただし、ヨーロッパの大統領は「首相及び閣僚の任免、閣議の主宰、 法律の審査及び署名、国民投票の実施、国民議会の解散」などの権力があり、行政そのものにはタッチしなくても「自分が希望する政策を実行できる人材」を行政府や立法府に送り込むことができます。
ただし、ドイツ連邦はこれらの権限のほとんどを首相がもっていて、この点日本の内閣制度とよく似ています。
ということで、単純に「大統領制にすれば意思決定が早くなる」とは言えません。逆に今の仕組みで意思決定を早くすることは可能である、ともいえます。
また大統領制の場合、南北戦争時や現在の保守VSリベラルのような国論を二分する対立が起きた時に「結局どちらの力が強いか」でしか物事が決まらないのは大喜な欠陥です。(だから南北戦争になっています)
日本に限らずイギリスのように王室(皇室)がある国では「政治闘争から離れた国民統合の権威がある」わけで、これは国民にとって非常に大きな財産です。
No.4
- 回答日時:
これは日本の国民性が招いた結果ですね。
日本は与党と野党が存在します。
メインの与党に、それに待ったをかける野党。
そこで議論がダラダラと発生するのが見苦しく映ってしまいますよね。
無駄な国会開いて税金使ってんじゃねーぞ!ってね。分かります。
しかし海外はなぜ与党だけで独裁のように物事がとんとん進むのか?
日本でもそうすれば良いんじゃないの?って事ですが…
海外では納得できない法案が生まれた時何が始まりますか?
そう、大型のデモが発生します。
平日でもいつでもすぐに国民が集まって“野党の役割”を果たすのです。
そしてそこに大量の警察官が出動したり死人が出たり逮捕者が出たり…デモ発生地では企業が休業に追いやられたり巻き込み事故が発生したりと地獄絵図になります。
労働環境に納得出来なければ電車ですらストライキで急に止まります。病院だってストライキで閉院します。
そのせいで緊急の病院に行けない人が生まれようと決行するんです。
自分たちの権利を守るために戦うのです。
もし日本でとんでもない法案が1党の独裁で通るとします。日本は果たして国民が立ち上がってデモに参加するでしょうか?
平日に「デモに参加するので休みます!」なんて連絡して。できませんよね。
コロナ禍でも日本の医療現場は酷いもので、現場の看護師たちは「もう辞めたい。でも辞めたら患者達が危ない」と思って耐え忍んでる姿が垣間見えました。自己犠牲心が強いのです。
美しい事ではありますが、その結果が今の日本の低賃金当たり前の労働環境です。
つまり国民が自力で戦って法案を止めるという気概が日本人には無いのです。
それを野党頼みにしているのが日本人の政治への参加意識の低さの結果です。
スパイ防止法などに関してはあなたに同意ですが、じゃあその為に日本人はデモを起こして国民の声を国会に届けたのか?と言うと全くですよね。その時点で野党頼みなのです。
ちなみに先日、日本でも5万人規模のコロナワクチン反対デモが発生しました。
ご存知でしたか?
これを日本のマスコミは一切報じませんでした。
若者が中心となってデモを立ち上げ政治に立ち向かって行く姿を日本のマスコミは必死になって隠すのです。
日本人が声を上げて戦い出すのに僕も!私も!と賛同する人が増えると国にとって“不都合”なのです。
今まで通り、国会に興味ももたずなあなあで過ごしていて欲しいのが政治家達の本音です。
日本で5万規模のデモって異例の事で、私はとても感動しました。
日本もまだまだ捨てたもんじゃないな、と。
話は逸れてしまいましたがが、日本を大統領制にしたり、もっと派手なものにするにはやはり若者が政治へもっと参加するのは必須ですね。
そしてそれをマスコミが忖度なく報じれる国にならないと。
政治の暴走を、国民がデモで戦い止めるくらいのパワーを持つのが大事です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
石破支持デモの正体。
-
ロサンゼルス 抗議デモ
-
ベクターワークスのバージョン...
-
商品やデモ機で遊ばせる親や祖...
-
街宣右翼は、何のためにいるの...
-
なでイラク攻撃に反対する人た...
-
香港では何故デモがあったので...
-
デモマシンっで何でしょうか?
-
昨日、中国で起きている反日デ...
-
【選挙期間中のデモ】選挙期間...
-
共産デモ
-
国葬反対デモの参加者を見ると...
-
コロナのデモ活動について
-
なぜ国会前で国葬反対デモをや...
-
中国の日本侵略行為を止められ...
-
中国4000年、韓国5000年
-
尼崎の事件で。極少数の日本人...
-
韓国が日本にドイツを見習わせ...
-
中国人が日本の不動産をたくさ...
-
中国人が嫌いすぎて中国人と分...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ロサンゼルス 抗議デモ
-
石破支持デモの正体。
-
全米全土で大規模な「もう!ト...
-
商品やデモ機で遊ばせる親や祖...
-
イギリスには反イスラエルの人...
-
香港のデモで得をする人はいる...
-
なぜ国会前で国葬反対デモをや...
-
ベクターワークスのバージョン...
-
《おまえは偉くないので、死ん...
-
街宣右翼は、何のためにいるの...
-
【選挙期間中のデモ】選挙期間...
-
コロナのデモ活動について
-
デモ行進では、立ち止まっては...
-
「しばき隊」ってどのような組...
-
今にはない昔のデモ抗争
-
中核派は今もヘルメット?。(;^ω^)
-
石原氏が、国会周辺で行われた...
-
なぜ日本はデモが少ないのでし...
-
なぜ日本では凶悪な性犯罪が起...
-
もしネトウヨのデモと憲法改正...
おすすめ情報