
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
長い距離を止まらず走る、です。
「止まらず」が重要です。
心臓を動かして、筋肉を動かし続けられるかどうかですから。
で、徐々に距離を伸ばす。
と同時に、走れるようになった距離のスピードを上げる。
こうなると、ランニングのフォームが問題になってきますから、自己流だと身体を痛めやすくなります。
正しいフォームも身につけましょ。
No.2
- 回答日時:
マラソンの42.195㎞を走り抜くのに必要なのは持久力です。
持久力をつけるのに有効なトレーニングのひとつが、ゆっくりしたペースで長時間走るLSD(ロング・スロウ・ディスタンス)というトレーニング法です。 LSDの目的は、あくまでも長い時間続けて走ることにあります。 最初は60分間走り続けることを目標にし、最終的には2時間から2時間半走り続けられるようにしましょう。また、ウォーキング60分+ジョギング60分+ウォーキング60分も変形LSDとなります。 このLSDを行なうと心肺機能や筋持久力が高まり、フルマラソンを完走できる身体をつくることができます。 ゆっくり長く走れるようになれば、走力レベルの向上に合わせて負荷を高めていきましょう。例えば、時間を決めてジョギングよりも速いスピードで走ってみたり、起伏のあるコースをランニングコースに取り入れてみたりしてもいいでしょう。 そうやって、少しずつステップアップをしていきましょう。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1.4キロで走ったのですが9分で...
-
早く走るには
-
マラソンのタイムが縮まらなく...
-
はやくなりたい! 高校 女子陸...
-
就活生です。 面接の練習をして...
-
シングルスペースとは?
-
男性36歳のニートです。 6ヶ月...
-
1000mの平均タイム
-
異常に体力がないのですが、ど...
-
他人の悪意に疲れたり 学生時代...
-
海技大学校は帆船で練習ができ...
-
子供の習い事でグチグチ辞める...
-
750m徒歩何分ですか?
-
中学陸上部の練習量はどのくら...
-
4/11で グレードS(ベストアン...
-
走る時の頭の中
-
NFLって、試合は一週間に一回で...
-
走るのと歩くのって、どちらが...
-
社会人四年目で200万円の貯...
-
ランニング後の嘔吐
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
1.4キロで走ったのですが9分で...
-
マラソン大会 6キロを30分...
-
フルマラソンでサブ3を達成する...
-
ランニング時のウエストポーチ...
-
3000mを10分台、それ以下で走...
-
6月18日に初のハーフマラソンに...
-
3000mで、12分半から11分15秒ま...
-
20メートルシャトルランのトレ...
-
長距離走をやっています。 最近...
-
陸上競技短距離
-
51歳のおじさんです。運動不足...
-
400メートル走を早く走るには
-
持久走大会について
-
私は、一ヶ月以内に800m...
-
漫画に関して詳しい、プロ、あ...
-
1500mの走りかたと靴を
-
10キロマラソン大会前の走りこ...
-
最近ランニングに目覚め、タイ...
-
中年オバさんです、マラソンの...
-
5キロを16分ぐらいではしりた...
おすすめ情報