
ここではあまりそういう人はいませんが雑談サイトや掲示板を理由しているとやけに他人に厳しい人いませんか?特に掲示板なんてものはそのような人が多く感じます。
以前仕事や恋愛の相談をした際に、本当に優秀な人はそんな目に遭わないよとか、恋愛でもそれはあなた◯◯だから〜と何故かわかりませんが人を下げるような回答が多々あるんですよね。正論なのか、悪意を持った人間が単なる憶測で書かいてるのか。この人らの
意見を参考にするなら、自分は優秀な人間ではないと思えって話ですよね。自分で自分を低める必要はあるのでしょうか?わたしは女ですが、女性の方からの厳しい意見が多い気がします。。。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
「弱っている人に対してするべきじゃない」というのはありますよね。
ただ問題なのは「質問する方より弱っている人」が回答している場合があるんです。「あんたはまだマシなほうだ・・・と言いたい」
こういう人もいるんじゃないでしょうか。
以下は長いのでお暇なときにでもお読みください。
本来ならば「自分は幸せだと感じるようになって」から「ほかの人の悩みを聞けば問題ない」のでしょう。しかしネットは「一人で悩むのが苦しくなって他の人の悩みを聞いてみたい」という人にも等しく解放されています。そういう方の回答が厳しいのは予想できますよね。
また人は大雑把に同じなので「厳しい人」という固定的なものはないと思います。「優しくするのが嫌な人」「厳しくしてしまう人」という感じが正しいと思います。
そういう人に共通しているのは、
「我慢し続けても誰もほめてくれなかった。何もよいことが
なかった」
と感じていることです。
それでも生きて行かないといけませんから「そんなの仕方ない。きっとみんなも同じだろう」として自分を慰めて笑おうとしてきたのでは?
こんな時に「自分より我慢が足りない」と思える人が「他人に優しくしてもらおう」としていたらどうなるのか?
「みんなも同じだと思って納得してきたのに。この人は助け
て貰えるの? じゃあ私は? 私はどうなの? 私は見捨
てられたのに。そんな私が今度は慰めるの? どうしてい
つも私ばかりが損をするの?」
こんな風に心が乱れても仕方ないと思うんです。
ネットで初めて会うのですから質問する側だって「相手にどんな過去があるか?」なんてわかりませんし、それを知って選ぶということもできません。そうである以上は「リアルでは考えられなかった位の(ひどい)対応」を受けてしまうこともあるでしょう。そういう確率が上がっていると思います。
「手軽に相談できる反面、容易く傷つけられる」
それでも相手の方を憎まずに「何かあったんだろうなあ」と思いやることが出来るようになれば、自分は成長するのだと思います。
そういう修行もかねての場だと捉えて手加減をください。
以上、ご参考になれば。
No.3
- 回答日時:
質問なので質問者さんを勇気づけるプラス側の回答が必要なのに
正論んかはわかりませんがマイナス側の回答をする人がいますね。
予想ですが自己中心的な考えで上から目線が回答と勘違いしてる
人かと思いますよ。

No.1
- 回答日時:
>わたしは女ですが、女性の方からの厳しい意見が多い気がします。
。。「女の敵は女。」と言う言葉があります。
自分に優しく他人に厳しいのも比率的に男性より女性に多いです。
勝手にマイルールを作って他人にも守らせようとするのも女に多いです。
(酷い人になると自分で作ったそのマイルールを自分は守らず他人に守らせようとします。)
他人には厳しい事を言っても自分が言われる立場になると手の平返しで「寄り添った事を言わないお前は優しくない。」と言ったりもします。
女性は基本マウントごっこが好きなんです。
上記にあまり当てはまらない女性は女性に嫌われます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) それぞれの立場での相談 5 2024/05/06 13:12
- その他(メンタルヘルス) 精神的虐待と自分のクズさと良薬は口に苦し 1 2022/10/27 13:13
- 会社・職場 採用する側が、上司との相性を確認する理由 2 2023/10/29 16:47
- 片思い・告白 探している時ほど出会えない 1 2023/02/24 10:32
- その他(社会・学校・職場) 某職場で、マルチな面で優秀過ぎてストイック過ぎて却って浮いてしまうような人について。寧ろ経営者向き? 1 2023/04/13 04:31
- その他(ビジネススキル・経営ノウハウ) 某職場で、マルチな面で優秀過ぎてストイック過ぎて、却って浮いてしまうような人について。経営者向き? 1 2023/04/12 03:03
- その他(悩み相談・人生相談) 人格の治し方 5 2023/11/08 18:59
- その他(社会・学校・職場) 日本のネット掲示板の、なんjやまとめ系にいる人達で、友達の有無にやたらとこだわっている人が多いのはな 1 2023/12/01 19:59
- SSL・HTTPS 掲示板サイトへの書き込みができない件(ブラウザソフトを変えてもできない) 2 2022/11/20 10:48
- 婚活 婚活がうまくいかない男子。すぐにガチギレする私について、率直にどう思われますか? 8 2023/01/03 17:25
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分が、頑張っているつもりで...
-
自分の存在が間違いだと思った...
-
他人からの評価、気になりますか?
-
GWなにする? 自分は今日から4...
-
人から嫌われてしまったとき、...
-
恋人は他人?
-
こういう人をアホだと思うので...
-
私は歳が近い人が嫌いです。 何...
-
人と感覚が違うみたいで困って...
-
他人から陰キャと言われるよう...
-
みなさんは自分と他人を比較し...
-
前回の質問と重複する部分もあ...
-
授受動詞「あげる」「くれる」...
-
もう人生どうでもいいから飛び...
-
「自主的」と「積極性」の違い
-
この英文が全然わかりません。...
-
フーリエ変換のwの正負について
-
関わらないほうがいい人の特徴...
-
他人に興味がないという人はい...
-
天使みたいって言われることが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分が、頑張っているつもりで...
-
他人への思いやりはどうすれば...
-
こんにちは。 自分は基本的に、...
-
人から嫌われてしまったとき、...
-
嘘ついて人を陥れた人間の末路...
-
恋人は他人?
-
カレン・カーペンターが「太っ...
-
人間性が終わってる人ってどん...
-
「自主的」と「積極性」の違い
-
私は歳が近い人が嫌いです。 何...
-
清楚と言われるのが嫌!
-
小説『伊豆の踊子』のラストシーン
-
眉間に指を近づけるとムズムズ...
-
他人と共にして吉?-おみくじ意味
-
なぜ自分は魅力のない男なので...
-
解伏見稻荷大社籤文
-
天使みたいって言われることが...
-
なぜ自分が怒られてるのを、他...
-
私は何故か人に避けられやすい...
-
他人によく注意してくる人居ま...
おすすめ情報