dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼氏がいる方または彼女がいらっしゃる方に質問です。
私は留学してから知っているとても仲の良い男友達がいます。その人は前に私のことを好きでしたがひどく断ってしまい気まずい時期もありましたが今ではなんでも腹を割って話せるくらいとても仲の良い男友達です。そして私には彼氏がいます。彼氏のことは3ヶ月以上知っていますが知りあって付き合って今で2ヶ月くらいです。彼氏はその男友達のことが嫌いです。私にも彼にも嫌味を時々いうほどで、とても嫌なんだろうけど直接私には言いません。
私はたくさん挨拶する友達はいますが、深い話をする友達は2、3人ほど、そのうちの1人がその男友達です。彼は良き理解者であってくれます。彼にはもうすでに他に好きな人もいます。それも彼氏には伝えていますが、彼氏は”私のことを好きだった人”という事実がまだ気に入らないそうです。確かに、私のことが好きだった人とは私はほとんど話していませんが、この男友達はひどい対応をした後も話をしてくれた人なので私が数少ない信頼する相談者でもあります。
この場合私はもう男友達と距離を置くべきでしょうか?
またあなたが彼氏ならどう思いますか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (3件)

彼氏としては嫌なのは間違いないです。


あなたは彼氏の気持ちを知ってるんだから、距離を置くかどうかはあなたが決断することです。

あなたは嫌ってるけど、以前彼氏の事が好きな女性が居て、彼氏はその女友達を数少ない良き理解者として深い相談をしたり、連絡を取り合ってるのを知ってあなたは平気なんですか?
    • good
    • 0

“べき”かどうかは他人がとやかくいう事じゃないので何とも言えないけど、


彼氏と上手くやっていきたいならその方がいいのは間違いないと思う。
そりゃ彼氏からしたら嫌ですよ。
もう想ってないと言ったってそんなのは腹の底は分からないし、
性的な目などで一切見ないかと言ったらそんな事も無いと思うし。
    • good
    • 0

彼氏側の立場だと嫌になるのは仕方ないです。


僕が彼氏さんの立場になったらぜったい嫌です。
そっちがいくらそういう仲じゃないと言っても彼氏側からするとただの異性にしか見えませんからね。
しょうじき僕もその立場を経験しましたが彼女がなんと言おうと嫌な気持ちは無くなりませんでした。(多少は軽くはなる)
彼氏に嫌な気持ちをさせてまでその男友達と仲良くしたいのか、それが無理なら深く話し合うしかないです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A