
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
マイナンバーカードと保険証紐づけてれば受診できるはずです。
多くの医療機関で機械が設置してあります。補足
・紙の保険証無くしたこと役所に連絡したほうが良いと思います。他人に使われたり、個人情報が記載してありますから。
・1部の医療機関で使えません。
No.4
- 回答日時:
マイナカードと保険証をヒモ付けしていなければ、ただのマイナカードです。
昨年9月で終わったけど、マイナカードをと保険証をヒモ付けすればポイント進呈みたいなキャンペーンがあったけど、その時に保険証のヒモ付けした?
ヒモ付けが終わっていたら保険証同様に使えます。
ただし医療機関がマイナカードに対応していないと、保険証として使えません。(町医者だけでなく大病院にも対応していないところが結構あります)
No.3
- 回答日時:
全然問題ありませんが、
いまだに、読み取り機を持っていない病院が有ります。
受付で保険証をみせろとシャーシャーといってくる病院もあります。
監督官庁に訴えたうえで、別の病院にいきましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
欠勤した際の病院の領収書について
-
保険証が変わる場合の医療費に...
-
面接での病院の呼び方
-
いま病院ではコロナのPCR検...
-
オナホールでやってから皮?が...
-
明日面接があるのですが、 クリ...
-
診察券を作ってもらえず、挨拶...
-
病院への就職 電話連絡してい...
-
精神疾患での無罪の人はその後...
-
病院の領収書名が別人でした。 ...
-
病院の会計の待ち時間が長すぎ...
-
医療法人社団の敬称は?
-
母が入院しましたが会社からの...
-
現在、歯科医師。 保険医登録...
-
受付の人って愛想悪い?
-
受付を済ませる
-
病院でもらった紹介状をキャン...
-
こどもを自分の診察に連れて行...
-
中絶を医療に役立てることはで...
-
国立病院機構 ○○(地名)病院に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
欠勤した際の病院の領収書について
-
保険証を出したら、保険証から...
-
保険証が無かったので自費で薬...
-
保険証が見当たらないのですが...
-
医療事務の人は、どのくらい患...
-
職場が歯科医院なのですが、今...
-
自由診療病院での領収書は
-
保険証を申請中に病院を受診す...
-
マイナンバーカードが保険証の...
-
保険証が変わる場合の医療費に...
-
駐留軍要員健康保険組合 保険...
-
自立支援医療 精神通院
-
マイナンバーカードに保険証を...
-
新しい保険証が届いたら
-
受診した病院が会社にわかるの...
-
保険の扶養申請中は受診できま...
-
退職して保険の切り替えなどを...
-
薬代の自己負担について
-
自費で払った医療費の払い戻し...
-
国保が期限切れ
おすすめ情報