
A 回答 (15件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.14
- 回答日時:
日曜日は前の週の損益計算をして次週の計画を立てていると、結構つぶれます。
土曜日はネット証券がメンテの時が多いので投資活動はほぼお休みですね。最近はレトロな喫茶店(チェーン店じゃなくてこだわりっぽい個人店)を見つけ出してのんびり読書をするのがマイブームです。都市部だったら割とどこにでも見つかるし、初めて入るのは結構ドキドキするし、ハズレの店だったとしてもコーヒー代程度の損失で済みますから、お手軽ですよ。No.12
- 回答日時:
No.9
- 回答日時:
自分自身の場合
・読書←図書館徹底活用。読みたい新刊本の出版の広告などを見たら、発売になる前から図書館でリクエストしておくとか、図書館の新着情報一覧から予約をしておく。どこかで紹介されていて面白そうな既刊本があれば図書館の蔵書から検索。書店で見かけてちょっと読んでみたいと思った本はまた検索してみるねかリクエストするか。自宅から徒歩10分以内に公立図書館の分館があるのが大きいです。
・録画録りだめの消化
映画、舞台、スポーツ等々レコーダーに録りだめしたものを順次見ていく。
・ブログを書く
https://fusiminohikaru.net/
・ネット懸賞に応募する。
・ネットオークションの出品をする。
知人の実家片付けの手伝いで不要品をたくさん預かってきているので順次出品しています。
これでもう暇ということはまっとくないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【資産1億円オーバーを目指すに...
-
【三菱UFJ銀行のオルカンとS&P5...
-
日本人投資家の日本株と外国株...
-
サイト終了後はどこで質問すれ...
-
NISAやiDeCoなどの投資を親に大...
-
「直帰:NR」に対し「直行」...
-
会社で主催するバーベキュー
-
新人が2ヶ月で4回休んでしまい...
-
ランドという会社の株はなんで...
-
スイカの育て方で、受粉をして...
-
株式会社レイノスという会社ご...
-
「うちの事務所」と「うちの会...
-
年商4億で従業員数10人前後の中...
-
信用取引についてです
-
社内の社長への手紙
-
この役職って・・・何?
-
日本製鉄がUSスチールを買収し...
-
「はめ込み」って何ですか?
-
カタカナは失礼に当たりますか?
-
朝会社の鍵を開ける鍵当番はど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
投資家という生き物は土日でも...
-
【資産1億円オーバーを目指すに...
-
サイト終了後はどこで質問すれ...
-
【三菱UFJ銀行のオルカンとS&P5...
-
近年にNISAに投資した者皆損し...
-
カバレッジを開始とは
-
日本人投資家の日本株と外国株...
-
100万を500万にするローリスク...
-
投資ってギャンブルですよね? ...
-
頭の良い人が投資で未来を読め...
-
証券アナリストとかいますが、 ...
-
金持ち父さんのコラムの疑問
-
投機商品情報のおすすめを紹介...
-
貯金200万になったら新NISAか株...
-
土日は株がなくてすることがな...
-
「REGSTERD CAPITAL」と「FIXED...
-
こばんざめ投資法を教えてくだ...
-
インデックスファンド チャート...
-
賛否両論?でもすごく知りたい
-
投資系ユーチューバーについて(...
おすすめ情報