dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

精神障害者保健福祉手帳2級と療育手帳B2の障害者手帳持っていますので
A型作業所に通っていましたが
ある理由で、やめて、
A型作業所から離職票もらって、
ハロワークで、失業給付の手続きしたんですが
生活保護受けていて、糖尿病と言う病気も持っているために、生活保護抜けたくはありません
医療費も3割負担と出費もいりますし
失業給付の辞退、ハロワークに申し出ようかと思っていますが
再就職手当や失業給付も、支給されれば、生活保護の減額にもなるなど
ハロワークに申し出て、失業給付の辞退できるでしょうか?
生活保護のケースワーカから、
他方活用の原則もあり
他方活用しなかったと、怒られるでしょうか?
障害年金も受けております
詳しい方等、よろしくお願いします

A 回答 (1件)

収入が多くなれば生活保護はストップされる


可笑しいのは糖尿病を患ってるなら生活保護で医療費は無料でしょう

失業給付を貰って生活保護から抜け出たら全て解決します
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!