dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自信がなくて、「自分って一体何だろう、何の価値があるんだろう?どうしたら特別な存在になれるだろうか?」って考えちゃって止まらなくて病むほど追い詰められてる人ってある意味ナルシストですか?
自分にすごく関心があるということでナルシストですかね?

A 回答 (5件)

まあ高校生ぐらいまでにみんな一度ぐらいは考えるんじゃない。

    • good
    • 0

ナルシストの前に、自分を特別な存在として認識したい、という意識をまず改善する事をお勧めします。


自分を特別な存在と思ってるという事を裏返すと、自分は他の人とは違うはずだ、という焦りの気持ちがありそうですね。しかしじゃぁどこが他者と違うのかという事を明確にしようとしても出てこないのではないでしょうか。そうなると焦りと自分への歯がゆさが出てきてしまい、結構苦い想いになってしまいますよ。

良いんですよ別に特別じゃなくても。実際に特別な存在ってあがめられてる人達ってのは、自分が特別な存在になりたいからなったわけじゃなくて、それなりにやろうと思った目標があってその結果上手く行き、特別な存在となったのは後から付いてきただけの話なんですよ。

焦りと歯がゆさがあって苦しい想いをしておられるのなら、まずは自分がやりたい事は何なのか、何を目標にして行きていくのか、具体的に明確にして特別じゃなくても自分なりに生きていく事が大切なのです。

それが少しでも生きていく上での道筋です。
    • good
    • 0

ナルシストとは「自分ってなんてスゴいんだろう」と思ってるような人の事ですから、質問文のような状態はむしろその対極になります。

    • good
    • 0

narcissistとは自分自身に恋焦がれている変態さんのこと。

世界が自分ひとりだけで完結しているのだから、他人がどう思うか、他人にとってどんな価値があるか、という発想がそもそもない。
 ま、「ナルシスト」とお書きの代物はナルシシストとは別物なのかもしれんが。
    • good
    • 0

生きる意味とか考えちゃう系の人ですね



価値は付加させるものです。

あるものではありません

棚から牡丹餅の天賦の才でも欲しいかのようです

しかし、才能ある人ほど努力するもんですよ

才能だけで勝負はしません

ナルシストではなく、怠け者です
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!