dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

素材がコンクリートなんですが、毎日上がり下がりをやってればやっぱりタイヤが傷みますか?

A 回答 (4件)

全く痛まないというのはありません。


だって、走行中は擦って走ってますからね。
空気はあまり繰り返すと減りますが…
道路管理者に聞いて、傾斜にしてもらうしかないですね。
あと傾斜補助板も売られてますが、あくまでも臨時の処置で普段から設置していいというわけではありません。使ったら速やかに外さないといけません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/06/25 08:10

車庫出し入れの僅かな距離です。

タイヤの消耗は自然の範囲でしょう。それよりも車体の下が擦る事はありませんか。そちらの方が心配です
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/06/25 08:10

そんなモン、首都高での高速カーブの摩擦に比べれば屁でもないですね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/06/25 08:10

10cmとは大きいですね。


でも、わざわざホームセンターなどで、そうした傾斜を軽減するようやな製品を買わなくても、適当な要らない角材などでの手作りは可能かと思います。
駐車場の出入りは、まさに徐行、それほどの影響は少ないと思います。タイヤですから、その周囲は均一に摩耗し、段差があるのと無いのとでの摩耗の程度の差も、思うほどでも無いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/06/25 08:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!