dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

てんかんについて

てんかんを持っているということを、周りの人に知られたくないです。
親にそのことを言うと、「誰もそんなことに気にしてないよ」といいます。
すごく無責任な親、子供の気持ちを考えない親だと思いませんか?

質問者からの補足コメント

  • 親が勝手に私の病気のことを親戚に話すんですよね。。

      補足日時:2024/06/23 19:27
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (12件中1~10件)

てんかんの事をあなたが気にしているから、周りの人も自分と同じ様な思いでいるのに違いない。

と、いう考えがあなたの無意識にあります。

母親のアドバイスが正しいのです。無責任の逆です。親だからあなたに自信を持って歩んでもらいたい気持ちがあるから、です。

あなたの思いに同情を示すような言葉を掛けると、あなたはやっぱり周りの人も「てんかん」持ちを蔑視しているに違いない。と、いう思いを固定化させてしまいます。

親戚に母親が話す理由は、万が一発作などを起こしたときに適切な対応が可能であるためのものでしょう。親戚の人に周知する事であなたを知っておいてもらうためです。あなたの嫌だという気持ちと、母親の親戚には周知してもらっておいた方が良いという、てんかんの理解の範囲の問題です。ご質問の場合隠す方が不味いのでは、と思います。
    • good
    • 0

周りに言うのが、そんなに嫌?


何かあった時に困るのは、誰でしょう。
別に良いじゃない?
    • good
    • 0

こんにちは。


てんかんを持っているとそんなに、おかしなことですか?
私はちっとも不思議だとは思いません。
てんかんは、薬のコントロールさえすれば、妊娠、出産、車の運転、ごく普通の生活は、問題なくできます。
出産してる人たくさん見てきました。
何の問題もありません。
発症してまもないのでしょうか?
自分を認めて、周りの人に知ってもらうことはとても大切です。
初めのうちは、薬のコントロールがうまくいかず、てんかんを起こすこともあるとは思います。
周りに知らせることで、発作が起きた時に、救急車を要請してもらうことが必要になります。
全く、人に隠すことでは、ありません。
    • good
    • 1

話しちゃった事実はもう戻らないし


恨み心もって生活すると
不幸な日々を過ごすことになるから
幸せな気持ちで過ごしてほしいから
愛と強さで乗り切る事が
ハミングフレさんにとって
自分の人間力が上がることになると思いますよ。
恨みとは人を悪く思う気持ちのことです。
許すのはとても難しいけれど
許すスキルを身につけるチャンスだと思うけどな
    • good
    • 0

親戚に話すんですよね←だから何なんですか?



自分がてんかん持ちであることが受け入れられず、健常者扱いしろって意味だよね?

健常者扱いされたら困るのは質問者だよ?

知らないよ?
    • good
    • 3

いくら親でも子どもの体のことを人にバラしたらダメですよね。

小さい子ならまだしも。
てんかんはまだまだ偏見のある病気です。
精神病のように蔑視する人もいます。
親御さんにはそのことを言ってやめてもらったらどうですか。
    • good
    • 1

周りに同じようなてんかん持ちの障害者がいないからそんな考えになるのでは?

    • good
    • 1

どう処置したらよいか知識をもったり


どう配慮したらいいか
心構えしてくれるか
協力体制を作ってくれてること
理解を深める人達を増やすのは悪いことじゃないと思う。
優しくしようとする人が増えるって素晴しい事じゃないかな
    • good
    • 0

知られたく無いのなら黙っていれば良いのです。


それとも自慢にして皆に同情して欲しいのですか?
急に発作が起きたら黙っていても分かることです。他人がどんな持病を持っているかなど誰も気にして生きていませんから、親御さんの言葉はあっています。人と違う自分を知らせたくてたまらないのに親にダメだと言われてイライラしている気がします。
貴方は友達の虫歯や中耳炎知ってますか?なぜ知らないの?興味が無いからでしょう。友達も同じです。ましててんかんなんて知りたくもありません
    • good
    • 0

知られたくないデリケートな気持ち分かります。



だけどね、私が仲良しだったら、万が一てんかんが起きた時、対処も何も分からなくパニクるし、その時にどうしたら良いのかの知識が欲しいので、教えておいて欲しいと思いました。
それでもやっぱり知られたくない、嫌ですか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!