
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
水の密度 ρ [g/cm^3]、水のモル質量 w [g/mol]、1 mol の体積 V [cm^3 /mol] が分かっていれば、
ρ = w/V
という関係になります。
仮に「その温度では、水(軽水)と重水の 1 mol あたりの体積が等しい」ということであれば、重水のモル質量 d [g/mol]、1 mol の体積が軽水と同じ V [cm^3 /mol] になるので、重水の密度 ρ' は
ρ' = d/V
ということになります。
仮定した「水(軽水)と重水の 1 mol あたりの体積が等しい」という条件が成立しなければ、「その温度での重水 1 mol の体積 V' [cm^3 /mol]」が必要です。
そのときには、重水の密度は
ρ' = d/V'
になります。
No.1
- 回答日時:
おおざっぱにはモル質量の比から密度を考えることができるかもしれんけど, 厳密には無理筋. 例えば 100.5℃ の重水の密度ってどうやって求めればいいと思う?
ところで「ある温度での水の密度、水のモル質量、重水(D2O)のモル質量が分かっている状態で」って書いてあるけど, このうち温度に依存するのって水の密度だけだよね.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
質量パーセントと重量パーセント
-
【mg/dL】⇔【mmol/L】の変換方...
-
酢酸エチルの合成での収率について
-
苛性ソーダ
-
言葉の意味についてです
-
グラム当量 当量 当量数 に...
-
解き方を教えてください 溶解度...
-
①濃度98%濃硫酸(密度1.8g/cm...
-
水和物と無水和物に関して
-
ppmからのkg/m3への単位換算の仕方
-
重量%・容量%・重量容量%に...
-
水和水をもつ物質の濃度
-
この濃硫酸のモル濃度(mol/l)...
-
モル濃度の問題
-
なぜ沸点上昇度は(溶質モルあた...
-
フッ酸中のふっ素濃度計算は
-
Ag₂Oは何色ですか?褐色や赤褐...
-
Na+ 1molの質量は?
-
ポリプロピレンC3H6として分子...
-
アンモニアソーダ法の問題が分...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
質量パーセントと重量パーセント
-
【mg/dL】⇔【mmol/L】の変換方...
-
電気や光に重さはあるのでしょ...
-
高校化学
-
mass%からmol%
-
正確?精密?精確?
-
10%の食塩水の作り方
-
苛性ソーダ
-
①濃度98%濃硫酸(密度1.8g/cm...
-
百分率を表すこの3つ、W/V...
-
溶解度と質量モル濃度
-
質量%濃度について教えてください
-
ステアリン酸の断面積を求めよ...
-
DNAの濃度(モル濃度)について教...
-
部分モル体積を求める。
-
van't hoffの式を用いた溶解熱...
-
モル濃度
-
濃硫酸1m3を中和するのに必要な...
-
ラウールの法則とヘンリーの法...
-
グラム当量 当量 当量数 に...
おすすめ情報