dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ハムスターのケージは虫かごみたいなのでもいいでしょうか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (7件)

虫かごではハムスターが可哀想です。


ハムスターは歯でプラスチックをかんで穴を開けてしまうので脱走してしまい事故にあう危険があります。かじっても穴の開かないようなケージや水槽のような入れ物に床材を敷いて住まわせてあげればいいと思います。
    • good
    • 0

鳥かご程度にして下さい。


運動が出来るようなハムスター専用の遊び器具も置いて下さい。
    • good
    • 0

虫かごに、ちゃんとペットショップで売ってる綺麗な砂を敷き詰めるのがいいよ。

砂は吸湿性が良くて、虫かごみたいに密閉された空間でも適度な湿度にしてくれるんだよ。ハムは元々砂漠にいるから、ハムとしてもその方が多分理に適ってる。砂はハムが潜れるくらいの深さにすると良い。ハムは砂に潜って遊んだり寝床にしたりする。
    • good
    • 0

小さい虫かごよりもネズミ捕りを細工すれば簡単ですよ


ホームセンター行ければ専用を売ってるでしょうから
虫かごを買ってくるのが勿体ないです
ネズミ捕りは日本の文化と思ってましたスンマセン
    • good
    • 0

虫かごにもいろいろあるので何を指しているのかわかりませんが、



給水器が取り付けられること、床材の交換(掃除)がしやすいこと、
トイレや遊び場などを設置できる十分な広さがあること、
温度管理しやすいことが最低条件です。

ケージの素材自体は何でもいいですが、プラ容器だと夏は高温化しやすいので注意。
    • good
    • 0

ハムスターってネズミでしょ。

ネズミなら何でもかんでも齧ってしまいますから、プラスチック製のケージなら穴を開けてしまうかも知れませんね。
    • good
    • 0

いいですよ、30cm✕20cm程度で


底ばおがくずがたっぷり入る容量で
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A