dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日本人と、中国韓国とでは顔の雰囲気がなんとなく違うのは、
大陸と孤島の違い、モンゴル帝国に攻め込まれて併合されたかどうか?

人種差別的な考えですか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (8件)

確かに、半島の人や大陸の人は特徴的で画一的な顔をしていますが、逆に日本人には様々なタイプの顔つきの人がいるので、実質 100% 見分ける事は不可能ですよ。

    • good
    • 0

所詮、ドングリの背比べ。

    • good
    • 0

> 日本人と、中国韓国とでは顔の雰囲気がなんとなく違う



それは幻想に過ぎません。
下記のサイトで、日・中・韓国人を見分けてください。私は18問中5問しか当たりませんでした。つまり、実際には見分けられないってことです。

AllLookSame
https://alllooksame.com/app/quiz.php?tid=1

> 人種差別的な考えですか?

そういうことでしょうね。
    • good
    • 1

いえ、それはあなたが朝鮮人だから、そう思うのですよw

    • good
    • 1

・私の友人(日本人)があるときほかのアジア人、たとえば韓国人なんかはみんな同じ顔つき・雰囲気なのに日本人は実にいろいろの人間がいて多様性に富んでいる、というようなことをよく言っていたですが、実は明治のはじめにやってきたメーチニコフというロシア人も同じようなことを、「回想の明治維新ーーロシア人革命家の手記」(岩波文庫、1987年))という本の中で書いています。

この本から少し引用してみましょう(84-88ページ参照)。「一般に日本人といえば、モンゴル系ないし黄色人種と総称されるアジア大陸系のタイプ、すなわちわがドン河流域のステップ地帯のカルムィック人やウスリー地方のヤクート人などをその純血種とするところのタイプが優勢であると思われよう。だが扁平で頬骨のはったこのモンゴル系の場合、すくなくともその基本的特徴が一様にみられるのに対し、日本の群衆の場合には、それと逆に、豊かな多様性がまっさきに目に入ってくるのである。」「たれさがった耳と低い鼻、巨大な口をしたほぼ真四角の顔があると思うと、すぐ隣にはロンバルジアの美女やレオナルド・ダ・ヴィンチのマドンナを思わせる繊細優美な瓜ざね顔(主として女性)がいて見るものを驚かす。かと思うと、江戸の東北部の比較的鄙びた地方から出てきた肉付きのいい農民などは、ローマあたりのどんなモデルでも羨むほどの弾力あふれる豊満な体つきをしている。」「赤味を帯びた頬、ふっくらした赤い唇の女たちは、多くの場合、一般にイタリア女や小ロシアの女とくらべても、なんら”有色”だとか浅黒いとは思えなかった。これにくらべて皮膚がたるみ皺だらけでコーヒー色の顔をした一部の老婆たちはパナマやハバナあたりの混血女と見まがうほどだった。日本人の外貌のこうした多様性を目にしていると、これまでの欧米人が日本人の類型に関してまったく矛盾した記述をのこしているもなんら驚くにあたらない。」
・NHKBSのフロンティア番組シリーズで、2023/12/6放送の「日本人とは何者か」という番組は見ていませんか?最近DNA解析が進んだ結果「古代日本人(縄文人)」のDNAが解析できるようになり、これによってアジア系の民族(中国、ベトナム人、モンゴル人、それから現代日本人、古代日本人)のDNAの近縁性が比較ができるようになった。他のアジア系のDNAがほぼ右上がりの直線上に並ぶのに対し、現代日本人のDNAはこの直線の北東方向(図の左上の方向)に飛び離れていて、ほかのアジア系とは近縁性が薄いことがわかった。さらに、古代日本人である縄文人のDNAはさらに北東方向に飛び離れて位置しているが、現代日本人とは一番近いことが示されている。よく知られているように、縄文時代とは1万6000年前から3000年前ぐらいまで続いた時代でその後弥生時代にはいる。
・弥生時代以降、東アジアからたくさんの民族がはいってきて縄文人と混血して、現代日本人にいたる。そして現代人(東京)のDNAの中の10%ぐらいが縄文人のDNAを受け継いでいるとされる。沖縄や北海道のアイヌなどはこの比率が高い(30%-70%)。しかし、縄文人のDNAは他のアジア諸国だけではなく、世界の他のどの人種にも見なれない、独立の存在らしい。
・メーチニコフが観察した(現代)日本人の多様性というのは他のアジア系民族とはちがって現代日本人には縄文人のDNAが受け継がれている事実によるのではないか?
    • good
    • 2

海外在住です。


日本人、韓国人、中国人、モンゴル人、ついでにタイじゃ、フィリピンやインドネシアも、華僑系は全く見分けがつきませんね。
高級品を身につけているのは、まず日本人ではありませんね。
海外に行ってみればわかります。
日本人は貧乏になりましたね。
    • good
    • 1

日本人と、中国韓国とでは顔の雰囲気がなんとなく違うのは、


 ↑
人種とか、髪型が違う感じが
しますね。



大陸と孤島の違い、モンゴル帝国に
攻め込まれて併合されたかどうか?
  ↑
日本はアジアの端っこですから
アジア各国から人が集まり
混血化しました。
これが縄文人です。

その後、中国大陸と朝鮮半島から
大勢の移民が押し寄せ
混血化が更に進みます。
これが弥生人です。

だから、日本人と中韓人が人種的に
違いがあるのは
当然なのです。



人種差別的な考えですか?
 ↑
人種によって、不利益を与える
などが無ければ
差別にはなりません。

客観的な事実を指摘している
だけです。
    • good
    • 1

>日本人と、中国韓国とでは顔の雰囲気がなんとなく違う


あなたは日本で暮らしていて無意識に中国や韓国との違いを探してしまっているのか、逆に自分から日本と中国や韓国とは違うのだという意識をお持ちなのでそう感じられるのだと思います。

欧米にいくと、日本人も中国人も韓国人もまったく同じ「アジア人」のくくりなので顔の雰囲気も基本同じだと思われています。
私がアメリカに住んでいたころは、圧倒的に「中国人? それとも日本人?」と中国人を先に聞かれることが多かったです。これは、日系アメリカ人よりも日系中国人の方が数が多かったので、当然といえば当然。
仕事でヨーロッパに行ってた時は、例えばフランスだとアジア人で一番人口が多いのはベトナム人で、次が中国人、そして日本人なので、アジア人か?と聞かれると国はベトナム?と尋ねられるのもごく自然なことでした。

今はSNSの普及により昔に比べると欧米の人も中国人と韓国人と日本人の違いをなんとなくわかる方は増えていると欧米在住の友人は言ってましたが、それでもやはりくくりとして同じアジア人とされるのは変わっていないと思いますね。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!