dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

なぜ日本ではヒュンダイの車は売れないのでしょうか?



TOYOTAが日本にはあるから というのもあると思いますが他のメーカーの外車はよく見かけるのにヒュンダイだけは今までで一度しか見たことがありません。

どのような理由があるのでしょうか?

A 回答 (12件中1~10件)

ディーラー網が完備してないでしょう。


ということは、普段の点検・修理に不安を抱くということです。
ただ、「IONIQ5」は魅力的ですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!!

お礼日時:2023/12/23 08:37

販売網が弱いから。


ヒュンダイの販売店って見たことないです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!!

お礼日時:2023/12/23 08:37

日本では現在、韓国製品の不買運動中です。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!!

お礼日時:2023/12/23 08:37

ラリーでは世界的に評価は高いです。



車の性能はとても良くなりました。

ただ「韓国」という国のイメージが悪すぎます。

日本の対応も問題ですが、すぐに反日を前面に出してお金を取ろうとするのです。

こういう国の姿勢の車を買おうと思いますかね。

タダでも「いらない」と言われると思いますけど。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!!

お礼日時:2023/12/23 08:37

エンジン作れないから、三菱のエンジンもらったり、ちょっと弄って自社製といっているレベルの技術力ですからね。

EVはアメリカで燃えまくってるし。PHEVも満足に作れない。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!!

お礼日時:2023/12/23 08:36

日本のお金持ちに人気がないからです。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!!

お礼日時:2023/12/23 08:36

せっかく輸入車を買うのなら、日本車とは違った雰囲気のクルマを買いたいところ、ヒュンデ車は、一見して国産車と見分けがつきにくいし乗ってみても輸入車らしい雰囲気が薄い。

クルマの成り立ちとしては特に悪いところも無いけど、輸入車を買うヒト=クルマにある程度趣味性を持ち込みたいヒト だと思うので、そういうヒトにとっては日本車と同じような輸入車=趣味にならない=結果として欲しくない という構図になるのかなと思っています^^。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!!

お礼日時:2023/12/23 08:36

イギリスの番組でも酷評らしいです。



    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!!

お礼日時:2023/12/23 08:36

>なぜ日本ではヒュンダイの車は売れないのでしょうか?



 韓国の企業のクルマだからでは?

韓国の製品は、粗悪品

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!!

お礼日時:2023/12/23 08:36

日本での販売状況はわかりませんが、


日本だと「ヒュンダイ」だけど、英語だと「ハンディ」だからホンダに似てるんですよね。エンブレムも似てる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!!

お礼日時:2023/12/22 23:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A