dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

YAZAWAのYRC01WHというリモコンを使ってるんですが、液晶画面に温度が表示されてる状態だとタイマーを設定できません。

温度を設定してからタイマーを設定しようとしても、液晶画面に温度が表示されたままで、タイマー入の(何時間という画面)に切り替わらないんです。


液晶画面に温度が表示されたままだとタイマーって設定できないんでしょうか?
画面に何も表示されてない状態にするにはどこを押したらいいんでしょうか?

ちなみにエアコンは日立です。
同じリモコンをお使いの方がいたら教えてください。

「エアコンのタイマーについて教えてください」の質問画像

A 回答 (6件)

再回答です。


もしかしたら…の回答を追加します。

一般的なエアコンで純正のリモコンを使って入りタイマーを設定する場合、
リモコンでタイマーセットした時点で、エアコン本体がそれをキャッチして、エアコン本体でカウントダウンをしていきます。
で、設定時間になったら運転を開始します。

もしかしたら、このヤマゼンのリモコンはそうではなく、リモコン本体でカウントダウンしていき、設定時刻になった時に、スタートの信号をリモコンからエアコンに送信して運転がスタートするのかも。

もしそうなら、リモコンはエアコンから見通しの効く場所(信号が届く場所)に置いておく必要があります。

一度試してみてはいかがでしょうか。

ネットで取説を検索したところ、サポートセンターがあるようですので、もし上記をやってみてうまくいかないようならサポートセンターに問い合わせるのが1番確実です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サポートセンターに問い合わせてみましたがなんかピント外れな回答を受けたので、なんとか自力で直しました。

取説まで検索してくださったのでベストアンサーを送らせてもらいます
他の皆さんもありがとうございました。

お礼日時:2024/06/27 12:44

切りタイマーでなく、入りタイマーですよね?



①希望の温度で普通に運転
②運転ボタンで普通に停止
③タイマー設定

これで、指定時間(あるいは指定時間後)に運転始まりませんか?

汎用リモコンでなく、純正リモコンであっても、入りタイマーは上記の様に設定する機種は多いですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

それが、②まで済ませていざタイマーを入れようとすると画面に温度が表示されたままで、タイマー入ボタンを押しても反応しないんです。

タイマー切なら反応するんですが…

お礼日時:2024/06/26 12:58

汎用エアコンリモコンでしょ


全ての操作コマンドを
搭載しているとは思えない

純正じゃなきゃムリっしょ

遠赤搭載スマホとか
スマートホーム系機器ならいけるカモ
純正があるなら
遠赤コピー出来るリモコンとか
カモだよカモ
    • good
    • 0

設定コードが違っているのでは?


 そのリモコン、日立だけで23~32(31を覗く)の9つコードがあるみたい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
設定コードは多分間違ってないです
温度画面が表示されているとタイマーを入れられないというだけで、他の操作は大丈夫なんです

お礼日時:2024/06/26 13:01

電池の交換

    • good
    • 0

https://www.yazawa.co.jp/support/remo/
再設定してみるのもひとつの方法ですね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!