dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

僕は今、父親、母親、僕の3人暮らしです。
他に犬も2匹います。
自分の父親がゴミすぎて正直もう辛いです。
父親は酒癖が悪く、過去に母親に暴力をしたりしています。
その際に、父親の祖母が見切りをつけて別の家に引越してしまいました。他にも自分は全く犬の世話をしないし、散歩も行かないのに、知らぬ間に4匹も飼ってきて、世話は僕か母親に任せっぱなしです。そしてもうお世話が出来ないということで、1匹は僕からお願いして祖母の所へ、もう1匹は里親に出しました。そうしたら、この事に対して父親はネチネチと言ってきて、母親と喧嘩をしていました。母親も仕事で僕もバイトをしていて忙しく世話もやっていたのですが、散歩もあまり行ってあげれなくて可哀想だと思っていたので里親にだして幸せになれるならそれでいいと思っていたのにそれに対して世話も散歩も1回もしてない奴がグチグチ言ってる事に対して、腹が立ち僕も父親に色々と言ってしまいました。過去に何回も父親が警察を呼んで警察沙汰になる事も多く、他の住人からの目もありますし僕は色々疲れました。僕が犬の世話しろとか散歩にいけと言った際も、俺が稼いで俺の家に住んでるなら文句は言うなとか言われます。僕は過去に父親に死ねと殺してやる。と言われ、1度1ヶ月ほど家を出て行ったこともあります。最近母親に手を挙げている場面を見て、老害、障害者と言ってしまいました。そしたらまた色々言われてしまい、死ねとか殺してやるって言われた時僕は何も言い返してないのになぜそんなに言われないといけないのでしょうか?これは普通に母親も僕も悪くないですよね?もう生きているのも辛いです。正直この家から出て行きたいですが、学費も自分で払っているため中々難しいです。どうするのが正解でしょうか。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (4件)

おばあちゃんの家に行く。



返済不要の奨学金がありますから、沢山申し込みましょう。学校で無料で資料を貰えます。

頑張って下さい。
    • good
    • 0

この文章だけでは難しいのですが……



しらふの時なら、
ほめて伸ばす、という方法があります。
また、あなたの意志と反することも言い返さず、そうかそうか、そうしてほしかったんだね。寂しくなったんだね。と気持ちを汲んであげるという方法があります。

犬の散歩はなぜ行きたくないのでしょうか。
犬が好きなのですよね?
やったことないから、糞を拾ったり、勝手がわからないからという理由は考えられませんか?

一度家族で一緒に散歩に行くとか、犬と日帰りで旅行をしてみるとか、一度散歩を体験させてみてはどうですか?

そこから糞の取り方を教えてあげたり、散歩コースを教えてあげたり、最初は一緒にやってあげて、ハードルを下げてみてはどうでしょうか。

お酒を飲んでの行動を変えるのは難しいと思いますので、その時は近づかないことが一番かと思います。
    • good
    • 0

親戚の家に住まわせてもらって


バイトして暮らせばいいんです
高校は義務教育じゃないから
ゴミが稼いできたお金で飯食うなんて我慢できないでしょう
今いる場所はごみの家ですから
嫌なら出ていけばいいんです
一度出ていったのなら
なぜ帰ってきたのか意味が分かりません
    • good
    • 0

それが嫌なら、母親に離婚をすすめてはいかがでしょうか、


あとはyoutubeなどでナノカさんとか、精神科医のとか、参考にされるといいとはおもいます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!