dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

おはようございます。
今日もB型事業所に通う私です。
ラジオ体操をして、トーストとヨーグルトを食べ、アイスコーヒーを飲んでいます。
昨日、事業所の責任者と相談して、嫌なことを無理にやることはないと言われました。
そして、1日パソコンでも構わないとのことでした。
最近入ったスタッフでパソコンの先生がいるのでその人と相談しながらやっていけばいいとのことです。
私は、エクセルなどの作業だけではなく、その人の経験談も聞きながらやろうと思っています。
そして、事業所の書類なども作ります。
工賃を貰っているのに1日パソコンでもいいのかと思いましたが、聞いたところ私と同じような利用者もいるとのことでした。
昨日は精神科の診察でもあったのですが、主治医が嫌なことを無理やりやって調子が悪くなったら困るし、事業所でそう決まったらいいのではないかとのことでした。
今日、出勤したらまずパソコンの先生であるTさんと打ち合わせをしようと思います。
ただ、感じているのは、全てのスタッフが賛成しているわけではないと思っています。
責任者の独断だったので、反対の人もいると思いますが気にしなくていいですよね?

A 回答 (1件)

どの作業も、その事業所が、


その人の特性に合わせて決めていること、
なはず、です。
そこで、工賃のことを気にする必要は無いと思います。

責任者が良いと言ったら、周りのことは気にしなくて良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
おはようございます。
そうですね、その人の個性を伸ばすことはいいですね。
責任者さんを信頼しています。

お礼日時:2024/06/27 06:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!