dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自分が勤めてる運送屋が7月末で、社長が亡くなったのが原因で廃業になる事がきまりました!
社長の奥さんが常務でいます。
最後の給料を計算すると、今までと同じには出せないかもと言われました!
理由が納得いきません。
基本8時間勤務の1時間昼で9時間です。
運送屋なので朝は皆んなバラバラの時間に出勤で帰りは15時には、ほとんどの人は帰るような職場です。
朝6時に来てれば、15時でぴったりですが、社長か亡くなってから仕事が薄くなり、朝8時にきたり9時にきたりしています。
実質6時間とかした、働いでないから、減給すると言われました!
かってに減給は違法ですか?
給料は基本給と乗務手当と見込み残業があります。

法律に詳しい方教えて下さい。
あと少しだからこそ、もめて辞めたくないです。
お金をなるべく払いたくないと思います。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (2件)

社長がいなくなって廃業と決まったら


仕事もないし利益も出ないから
給料が減るのは当然
資産の処理をして廃業解散するのは当然のことです
小さな会社は自転車操業 
社長は毎月社員に渡す給料を銀行に借りてみんなに支払っています
運送屋なら契約して仕事をやり終えてから次の月に入金がありますからそのお金で借りたお金を払っています
車のリース料や支払いなど経費が掛かりますから
つぶれる会社は負債だらけです
ないお金は支払えない
どの裁判をしても給料が従来通り出るものではないと思います
退職金も出ないかもです
    • good
    • 0

就業規則なんかにもよります。

日給なのか時間給て計算されているのか、ただだいたいは実働が少なければその分基本給などの給与面も変動するものです。
詳細はいろんな資料が必要なので、不特定多数のこんなところてはわかりません。会社と直接も角が立つので避けたいところ。であれば、最寄りの労基に相談するのが良いと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!