

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
言い変えれば、
他者と、適応できないということですよね。
自分オンリーの脳。(脳内が極端に違う)
自分に合う社会に入ったら、ストレスや
他者とのトラブルを避ける必要が少なくなると
いう事ですよね。それゆえに、塞ぎこむことも、
妄想もしなくなる。
No.2
- 回答日時:
>人生は生きてると苦しい事が多い為だと言ってました。
それが幻聴で聞こえたり、妄想で浮かんで来たりするんじゃないか?と言いました。
精神科医の1見解として受け止めました。
それはあなたの主観ですよね?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
幻聴っぽい? 夜寝る前や、静か...
-
自分の名前が呼ばれる幻聴が聞...
-
鈴の音が聞こえます。 少し前に...
-
来月半ば通院に行った時にも先...
-
経済が回る事は悪い事じゃない...
-
再度失礼します。 私は統合失調...
-
統合失調症です。再度失礼しま...
-
幻聴
-
寝すぎた次の日。 私は統合失調...
-
これって、何かの病気?統合失...
-
過緊張
-
幻聴?めまい? 週に決まった日...
-
最近、幻聴、幻覚があって困っ...
-
統合失調症です。幻聴を消す方...
-
幻聴って治らないです。
-
妻は幻聴が聞こえるそうです。...
-
完全に緩解する人は?
-
統合失調症の幻聴
-
幻聴が治りません。
-
仕事中、幻聴に邪魔されます。
おすすめ情報